ぼっちトレーナーには厳しすぎるタイムチャレンジの内容が話題、無理してクリアしなくてもOK【ポケモンGO】

8月12日まで『ポケモンGO』で開催されている「ファンシーフレンズイベント」では、全トレーナーに無料のタイムチャレンジが2種類配信。

リワード報酬として「ワッカネズミ」「ユキハミ」など、今回のイベント対象になっているポケモンが入手可能なのですが「ぼっちトレーナーにはキツすぎる」と話題になっています。

クリアのために別のトレーナーとの協力が必要

タイムチャレンジ2種類のうちの1種類は、比較的簡単に攻略可能な難易度。つまり、いつもの無料タイムチャレンジとなっています。

しかしもう1種類の方には……。

▲チームチャレンジとポケモンの交換が必須な内容……! ソロではどう頑張ってもクリアできません。

とはいえ、フレンドがいれば超簡単なので、プレイしている環境次第で難易度が大きく変動します。

もちろん、フレンドがいなくとも、そのあたりにいるトレーナーと協力すればクリアは可能ですが「あ、あの……フレンド……タイムチャレンジをですね……ゴニョゴニョ」となってしまっては最悪事案です。ハードルが高すぎます。

無理にクリアしなくてもOK

今回のタイムチャレンジのリワードとして入手可能なのは「ワッカネズミ」と「しあわせタマゴ」がメイン。

入手し損ねてもどうにかなる内容ではあるので、事案を発生させてしまうくらいならスルーするのも一つの手。

外も暑すぎますし、無理のない“ポケ活”を楽しみましょう!

(執筆者: edamame/えだまめ)

  1. HOME
  2. ゲーム
  3. ぼっちトレーナーには厳しすぎるタイムチャレンジの内容が話題、無理してクリアしなくてもOK【ポケモンGO】
  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。