「1本もない!」と焦る前に。Amazonプライムデーで電池の予備、買っておきませんか?

年に一度の大感謝祭「Amazonプライムデー」が今年もやってきた!

プライムデー本番は7月11日(金)0:00~14日(月)23:59での開催ですが、それに先んじて一部商品の先行セールが8日(火)からスタートしています。

ビッグセールの期間中、ROOMIEでは「コレだ!」と思ったモノをピックアップ。今回は先行セールに出品された対象品の中から、Amazonベーシックの「電池」をご紹介。

※価格など表示内容は執筆時点のものです。期間中でセール価格が変更される可能性もありますので、販売ページを必ずご確認ください。

何度も使えるから便利!

エアコンをつけようとしたら、うまく動かない。リモコンの液晶が消えているってことは電池切れか!

慌てて電池を探すも、そういう時に限って電池の予備がなかったり、サイズ違いしか見つからなかったり……。

Amazonプライムデーでお買い得な今のうちに、まとめ買いしておきませんか?

オススメは繰り返し充電して使える「充電池」タイプ。電力損失を最小限に抑えながら最大1,000回の充電が可能なんだとか!

24本入りを買っておけば、リモコンに時計に……といろいろ使っても足りなくなることはなさそう。

セール価格なら、1本あたり約120円とかなりお安くなっています。

「お前、単3じゃないのか!?」と焦りがちな、単4電池も同じくセール中。Fire TV Stickのリモコンもそうですが、意外に単4を使う場面って多いんですよね。

日常よく使うのはこの2種類なので、多めに用意しておきたいところ。

充電すら忘れそう…なら乾電池を

いや、そもそも充電し忘れそう……なうっかりタイプは、ノーマルな乾電池がオススメ。

こちらもかなりお安くなっています。

何本あっても困らない、電池たち。防災の備えにもオススメですよ!

価格および在庫状況は表示された07月10日23時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 「1本もない!」と焦る前に。Amazonプライムデーで電池の予備、買っておきませんか?
ROOMIE

ROOMIE

ROOMIEは、「おうち」に関するあらゆる情報を発信するWEBメディアです。日々の暮らしを肩肘張らずに楽しむ新しいスタイルを提案し、実際の体験に基づいたお部屋の紹介、製品レビュー、生活のヒント、コラムなど多彩なコンテンツを展開しています。インテリアや日用品、DIY、家事の工夫など、暮らしに役立つ実用的な情報を豊富に取り揃え、読者が日々の生活を少し豊かにするためのアイデアを提供しています。

ウェブサイト: https://www.roomie.jp/

TwitterID: roomiejp

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。