「Xiaomi 4Kモニター A27Ui」が7月3日より発売!USB-Cで映像出力・給電可能な3万円台で購入できる4Kモニター
シャオミ・ジャパンは、4K UHD解像度の27インチモニター「Xiaomi 4Kモニター A27Ui」を日本国内で発売すると発表しました。
2025年7月3日(木)よりXiaomi公式サイトやAmazon.co.jpなどにて販売が開始されています。
Xiaomiから待望の4Kモニターが発売!

「Xiaomi 4Kモニター A27Ui」は4K UHD解像度に対応した27インチモニターです。
4Kの高精細により、写真編集や動画編集などの細かい作業でも細部まではっきりと表示。
色差∆E<1を実現しており、色の正確さが求められるようなプロフェッショナルなニーズにも応えるモニターとなっています。
TÜV Rheinland認証を取得した目にやさしい低ブルーライトに対応し、長時間の作業でも目の疲労を軽減可能。

本製品は映像出力と最大90Wの給電が可能なUSB Type-Cポートを備えており、ノートPCとモニターを1本のケーブルで接続するだけで映像出力・給電が可能。
高出力が必要なノートPCでも給電でき、ケーブルがごちゃつかないためデスク周りがすっきりします。
USB Type-CポートのほかにHDMI 2.0×2、DisplayPort 1.4×1などの入力端子を備え、スタンドは高さ調整や縦向きなどが可能。
VESA 75x75mmマウントに対応しており、モニターアームに設置することもできます。
「Xiaomi 4Kモニター A27Ui」のXiaomi公式サイトでの販売価格は39,800円(税込)。
早割価格で7月14日(月)までは5,000円引きの34,800円(税込)で購入できます。
製品の詳細についてはXiaomi 4Kモニター A27Ui製品ページからご覧ください。
「Xiaomi 4Kモニター A27Ui」製品概要 :
画面サイズ :
27インチ
最大解像度 :
3840×2160(4K UHD)
アスペクト比 :
16:9
パネル種類 :
IPS
リフレッシュレート :
60Hz
コントラスト比 :
1200:1
輝度 :
360nits
インターフェース :
DP 1.4×1、USB2.0×2、HDMI 2.0×2、オーディオ×1、USB-C×1、DC入力電源ポート×1
サイズ :
613×185×511mm
重量 :
5.5kg
© 2010 – 2025 Xiaomi. All Rights Reserved
関連記事リンク(外部サイト)
Amazonプライムデーで「Pixio」のゲーミングモニターなどが最大60%OFF!モニターアームやWEBカメラも対象
入場無料のASUS/ROG製品展示・体験イベント「ROG DAY 2025」フォトレポート!来場者に超豪華お土産も
MSIの27インチゲーミングモニター「MAG 275QF」が5月29日発売!WQHD、180Hzに対応

eスポーツニュースメディアのサイガナックはeスポーツを中心にゲーム・メタバース・ブロックチェーン・VTuberなどの最新情報を発信しています。eスポーツの最新ニュースや業界動向、esportsイベントレポート、ゲーミングデバイス紹介、各商品のレビューなど。
ウェブサイト: https://saiganak.com/ja/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。