「QT DIG∞」が大阪・関西万博で開催される「TDBC e建機チャレンジ」に参加!eスポーツの可能性を追求
プロeスポーツチーム「QT DIG∞」が、2025年7月18日(金)に大阪・関西万博会場で開催される「TDBC e建機チャレンジ」に出場します。
QT DIG∞は今回で2回目の挑戦となり、前回の準優勝を超える優勝を目指します。
プロゲーマーが建機を操縦!社会課題と向き合う異色のチャレンジ

「TDBC e建機チャレンジ」は、運輸デジタルビジネス協議会(TDBC)が主催する、建設業界の人手不足や災害時の対応を見据え、遠隔操作型建機の可能性を検証するイベントです。
そんな本イベントに株式会社戦国が運営するプロeスポーツチーム「QT DIG∞」が2回目の参加が決定しました!
今回はFORTNITE部門のJAEMON(@jaemon_01)選手とPONY(@Ponyfn_)選手が出場予定。
前回は予選で大会記録1位、決勝では準優勝と初参加ながら強い存在感を放ちました。
今大会でも建機操作のスキルを発揮し、プロゲーマーならではの反応速度と集中力で挑みます。
JAEMON選手とPONY選手が見せる操縦テクニックと反射神経は、ただのゲームスキルではありません。
社会課題と向き合うリアルな技術であり、本大会はそんなスキルの社会実装の最前線。
万博という国際的な舞台での熱戦に、ぜひご注目ください!
詳細や続報については、QT DIG∞公式X(@QT_DIG )をチェックしましょう!
「TDBC e建機®チャレンジ」に、QT DIG∞から
Jaemon(@jaemon_01)& PONY(@Ponyfn_)が出場決定!前回はLoL部門が準優勝──
今回はFortnite部門がその想いを継ぎ、優勝を目指します🔥eスポーツの枠を超えた挑戦にご注目👀https://t.co/sn7tzV1JGY#TDBC #遠隔操作 #建設 #建機 #eSports…pic.twitter.com/r8TEg9HNnr
— QT DIG∞ (@QT_DIG) July 2, 2025
イベント開催概要 :
イベント名 :
TDBC e建機チャレンジ
開催日 :
2025年7月18日(金)
会場 :
大阪・関西万博会場 EXPOホールシャインハット
主催 :
運輸デジタルビジネス協議会(TDBC)
出場チーム :
QT DIG∞(FORTNITE部門:JAEMON選手、PONY選手)
©QT DIG∞ All Rights Reserved.
© General Incorporated Association Transportation Digital Business Conference.
関連記事リンク(外部サイト)
日本ゲーム大賞 2020「Baba Is You」がゲームデザイナーズ大賞を受賞!
「シャドウバース」新TVCMにお笑いコンビ「マヂカルラブリー」が出演!
【EVO Japan 2023】公式競技ギアの名は伊達じゃない!INZONEブースレポート

eスポーツニュースメディアのサイガナックはeスポーツを中心にゲーム・メタバース・ブロックチェーン・VTuberなどの最新情報を発信しています。eスポーツの最新ニュースや業界動向、esportsイベントレポート、ゲーミングデバイス紹介、各商品のレビューなど。
ウェブサイト: https://saiganak.com/ja/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。