水曜日のカンパネラ、肉の部位が交錯するパーティーチューン「シャトーブリアン」MV公開
水曜日のカンパネラが、歴史上の“人名シリーズ”最新作「シャトーブリアン」のミュージックビデオを公開した。
本楽曲は、19世紀フランスの美食家「フランソワ・ルネ・ド・シャトーブリアン」をモチーフに、牛肉の高級部位として知られる“シャトーブリアン”をテーマにしたパーティーチューン。
今回のMVは、「エジソン」「聖徳太子」などでもタッグを組んできた渡邉直が監督を務め、「もし“シャトーブリアン”って言葉を初めて聞いたら、どんな世界が広がるんだろう?」というところから制作されたという。観る人の頭の中の「シャトーブリアン」のイメージを書き換えていくような内容となっており、観終わるころには「シャトーブリアンって結局なんだったんだっけ?」と笑いながら考えてしまうようなMV作品に仕上がっている。
◎渡邉直監督 コメント
皆さんが地球に初めて来たと想定し、「シャトーブリアン」という単語を初めて耳にしたら、何を想起するでしょう?
世界的名画のタイトルが「シャトーブリアン」でも納得だし、RPGのラスボスの名前が「シャトーブリアン」でも頷けます。
高貴で重厚でスケール感の大きい正体不明の何かに、きっと畏怖の念を抱くのかなと想像しました。
皆さんの固定観念をぶっ壊し、「シャトーブリアン」を知らない世界に導ければと思います。こんなにも幅のある言葉を掘り出してくるなんて流石です。
元来の水曜日のカンパネラらしさ溢れる楽曲なので、初めてMVを撮らせていただいた頃の野心と熱量を思い出し制作しました。
◎映像情報
YouTube『水曜日のカンパネラ『シャトーブリアン』』
https://youtu.be/9Ks5XU-hxQI
関連記事リンク(外部サイト)
水曜日のカンパネラ、新曲「シャトーブリアン」29日の“肉の日”24時に配信リリース
水曜日のカンパネラ、アニメ『九龍ジェネリックロマンス』主題歌のMV公開
水曜日のカンパネラ、TVアニメ『ちびゴジラの逆襲』主題歌担当が決定

国内唯一の総合シングルチャート“JAPAN HOT100”を発表。国内外のオリジナルエンタメニュースやアーティストインタビューをお届け中!
ウェブサイト: http://www.billboard-japan.com/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。