真夏になる前に取り入れちゃって!「エアコンを上手に活用」するための3つのアイデア

※こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。
まだ7月にもなっていないのに暑すぎる。しかも湿度がえげつない…!
冷房と上手に付き合っていかねば身の危険さえ感じる今日この頃、みなさんはどんな暑さ対策をしていますか?
この記事では、エアコンの電気代を抑えながら、健やかに暑さを和らげる3つのアイデアをご紹介します。
①サーキュレーターで冷気を攪拌してエアコン効率アップ!

近年、エアコンの効きをよくするために注目されているのが、室内の空気を攪拌してくれる「サーキュレーター」。
なかでも今回ご紹介する、MYCARBONの「サーキュレーター」は、DCモーターを搭載し、静音性と省エネ性を高次元で実現したアイテムです。
最大風量は約28.62m³/分と、20畳という広い空間でもしっかりと空気を循環させる力強さを備えながら、消費電力はわずか25Wという省エネ設計。1日8時間使用しても電気代は約5.4円と、家計に優しい一台です。

8段階の風量切り替えに加え、睡眠モード、ECOモード、正常風モードなど3つの送風モードを搭載しているので、シーンに合わせた使い方が可能です。最小風量時の動作音はわずか22dB。寝室でも睡眠を妨げることなく使用できます。
さらに、リモコンによる遠隔操作に対応。左右70°の自動首振り機能と上下は自動70°、手動20°の角度調節により、3D立体的な送風を実現するなど、使いやすさも折り紙付き。室温をデジタル表示してくれるので、室内環境の把握も簡単です。
インテリアに溶けこむ木目調のおしゃれなデザイン、25.5×23×36cmとコンパクトなサイズで、設置場所を選びません。
組み立てるための部品はネジひとつだけ。前ガードを簡単に取り外せるので掃除がしやすく、いつでも清潔に保つことができます。
パワフル送風、省エネ、静音。おしゃれでアレンジ多彩でお掃除しやすい!MYCARBON「サーキュレーター」は、生活空間を快適にしてくれること間違いなしです!
②エアコンの室外機を日差しや熱から守り電気代をセーブ!

激しい日差しが当たることで室外機の過熱が起こり、エアコンの効きが悪くなってしまう。効きの悪さをカバーしようとフル稼働させてしまい、さらにマシンが疲弊する…。
この悪循環で、電気代が高騰したり、故障リスクが高まったりするので、注意が必要です。
そんな時に活躍してくれるのが、NISYOの「ハイグレード エアコン室外機カバー」。
室外機に被せるだけで、アルミ素材で熱線をカットし、エアコン効率をアップさせる便利なアイテムなんですよ。
表面と裏面に熱線を40%カットしてくれるアルミ反射素材、中間には2層の気泡緩衝材を採用。この4層の遮熱断熱構造により、熱が室外機に伝わりにくくなる仕組みです。

カバーの大きさは約110cm×42.5cm。家庭用として多く流通している室外機よりもややワイドな規格で、“ひさし”のようにマシンの前面を影で覆ってくれます。
重さわずか260gと軽量ですが、強風に飛ばされないしっかりした固定ベルトも付属していて安心。マグネット式やシール式のカバーと比べ、雨風に強いのがうれしいですね。
結果として、電気代の節約につながるだけでなく、エアコン本体への負担も軽減。猛暑による故障リスクを減らし、長くエアコンを使用できるメリットもあります。
値段もお手頃、設置も簡単。今すぐ導入できる、NISYOの「ハイグレード エアコン室外機カバー」で酷暑を健やかに乗り切りましょう!
③エアコンの吸気口に貼るだけで約3ヶ月カビ予防!

コジットの「パワーバイオ エアコンのカビきれい」は、自然の微生物(バイオ)の働きを利用して、カビや嫌な臭いを抑制するアイテム。
使い方は驚くほど簡単です。
開封すると、休眠状態だった微生物(バイオ)が活性化。そのままエアコンの吸気口にペとっと貼るだけで、バイオが産出した揮発性物質によりカビ菌を抑制します。
その効果は何と最大3ヶ月も持続するのだとか。
「手間知らずでエアコンのカビ対策ができた」とSNS上でも話題となり、アツい注目を集めています。

強力な化学薬品は使用しておらず、自然由来のバイオの力を活用しているので、小さな子どもや動物と一緒に暮らしているご家庭でも安心。
カビを抑制しながら、嫌な臭いを予防し、お部屋の空間全体を快適な環境に保ってくれるとは、何とも頼もしいですね。
「クーラーが活躍する季節を、より清潔に、より快適に過ごしたい」「お掃除の手間を減らしたい」という方は、ぜひ試してみてはいかがでしょうか。

エアコンの電気代節約 山善の室外機カバーで省エネ対策

ドライ・冷房の準備はできてる?エアコンの「ニオイ・カビ」ケア
Image: Amazon.co.jp
商品のデザインや仕様、価格、パッケージなどは執筆当時のものです。変更されている場合がございます。
価格および在庫状況は表示された06月29日20時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。

ROOMIEは、「おうち」に関するあらゆる情報を発信するWEBメディアです。日々の暮らしを肩肘張らずに楽しむ新しいスタイルを提案し、実際の体験に基づいたお部屋の紹介、製品レビュー、生活のヒント、コラムなど多彩なコンテンツを展開しています。インテリアや日用品、DIY、家事の工夫など、暮らしに役立つ実用的な情報を豊富に取り揃え、読者が日々の生活を少し豊かにするためのアイデアを提供しています。
ウェブサイト: https://www.roomie.jp/
TwitterID: roomiejp
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。