可愛い色合いの新作おもちゃ「そらいろハンドカー(おとつみき付き)」と「ふりふりおとつみき」


木製玩具メーカーのニチガンは、子どもの成長に寄り添う新作おもちゃ「そらいろハンドカー(おとつみき付き)」と「ふりふりおとつみき」を、4月25日(金)より順次発売中だ。

木製玩具メーカーのニチガン


ニチガンは、1929年の創業以来、子どもたちの想像力と創造力を育む、安全で安心な木製玩具を作り続けている木製玩具メーカー。そのノウハウを活かして、「木のぬくもりで日常を豊かに」をモットーに、世代を問わない木のあたたかみあふれる雑貨も数多く手掛けている。

今回新商品として、「そらいろハンドカー(おとつみき付き)」と「ふりふりおとつみき」を発表した。

視覚・触覚・聴覚を同時に楽しめるハンドカー


取り外し可能な「おとつみき」がついたハンドカー「そらいろハンドカー(おとつみき付き)」は、手に持って床を転がして遊ぶ車型のおもちゃ。


押したり引いたりして遊べるのはもちろん、車の上部にある「おとつみき」を出し入れしたり、つみきを振ってカラコロと木の音を楽しんだりもできる。

願いが込められたデザイン


同商品は、製作者が「一児の親」として抱く深い愛情と願いから誕生したそう。

子どもが「おひさまの光を浴びて元気に遊び、お月さまやお星さまの下で安心して眠りながら、すくすくと育ってほしい」そんな思いを形にするため、細部まで心を込めてデザインされている。


子どもの手に馴染みやすいサイズ感で、くるまの色は“空”をイメージした淡い水色。

「おとつみき」部分には“星”、タイヤの部分には“月”と“太陽”が描かれており、月や太陽の下で子どもたちが元気に遊び、健やかに成長することを願って作られている。

安心して遊べるように


シリコンゴムを使用した車輪は、床を傷つけにくく、子どもが安全に遊べるよう配慮。丸みを帯びたデザインは、見た目の柔らかさだけでなく、触れたときの安心感も大切にしている。

また、同商品の制作では、子どもが初めて手に取るおもちゃとしての「安全性」と「親の心に寄り添うデザイン」を追求。角を丸くし、優しい手触りにこだわることで、子どもが自由に遊びながら親も安心できるおもちゃに仕上げられている。


「そらいろハンドカー(おとつみき付き)」の価格は、本体1個と「おとつみき」1個のセットで3,300円(税込)。対象年齢は1.5歳〜だ。

「ふりふりおとつみき」制作に込められた思い


昨今、子どもたちはスマートフォンやタブレットに夢中になり、立体の遊びに触れる機会が減っている。

そんな子どもたちを見て、「立体遊びで、もっと能動的に楽しんでほしい」と考え誕生したのが、手先を鍛え、聴覚や想像力を刺激する「ふりふりおとつみき」だ。


「デジタル時代だからこそ、木の温もりのある玩具を通じて感性を豊かにしてほしい」。

そんなささやかな願いが、「ふりふりおとつみき」に込められている。

こだわりのデザインとサイズ感


「ふりふりおとつみき」は、自由気ままに積み上げたり、ふりふりしたりして音を楽しむつみきのおもちゃ。

小さな手でも握りやすい45mm基尺のつみきで、コンパクトなサイズのため、持ち運びにも便利な仕様だ。


ふりふりと振れば、カラカラと木の自然な優しい音が鳴り、子どもの聴覚を刺激。

つみき本体には、あたたかみのある色味で“ぞうさん”や“とりさん”が描かれている。視覚と触覚と聴覚を同時に楽しめるため、五感が育まれるおもちゃだ。


「ふりふりおとつみき」の価格は、「おとつみき」4個、カラーつみき6個がセットになって3,300円(税込)。対象年齢は1.5歳~だ。

かわいらしい色合いで子どもの日常を彩るニチガンの新作おもちゃを、手に取ってみては。

ニチガン公式HP:https://www.nocorp.co.jp/
ニチガン公式Instagram:https://www.instagram.com/nichigan.co.ltd
ニチガン公式オンラインショップ:https://shop.nocorp.co.jp/about

(丸本チャ子)

The post 可愛い色合いの新作おもちゃ「そらいろハンドカー(おとつみき付き)」と「ふりふりおとつみき」 first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS – 流行情報&トレンドニュースサイト.

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 可愛い色合いの新作おもちゃ「そらいろハンドカー(おとつみき付き)」と「ふりふりおとつみき」
ストレートプレス

ストレートプレス

ストレートプレスは、トレンドに敏感な生活者へ向けたニュースサイトです。ファッション、ビューティー、ライフスタイル、モノの最新情報を“ストレート”に発信します。

ウェブサイト: http://straightpress.jp

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。