ベッド周りでスマホが行方不明に…そんな悩みは山崎実業の新作で解決しそうです【ROOMIEライターのコレ気になる】

本記事では、そんな彼らが、今気になったものを紹介していきます。
毎朝、起きて真っ先にするのは「スマホを探すこと」。寝ている間にベッドのスキマに落ちて、行方不明になりがちなのは私だけではないはず!
そんなプチストレスを解決してくれるアイテムが、4月に山崎実業から登場していました。
シンプルデザインの後付けヘッドボード

山崎実業 「棚板が動く後付けヘッドボード タワー」 12,650円(税込)
発売されたばかりの「棚板が動く後付けヘッドボード タワー」。
ホテルのベッドなどにつくりつけられている「ヘッドボード」を後付けできるアイテムなんです。
サイズは約幅100×奥行15×高さ67.2cmと、シングルベッドにマッチしてくれます。

色展開はホワイトのほかブラックもあり、お部屋のテイストに合わせて選べますよ。
ベッド周りのストレスが一気になくなりそう!

後付けというだけあって、ベッドの周りに置くだけで収納棚が完成。
あっという間にスマホや目覚まし時計、メガネなどを置いておけるスペースができちゃいます。

image:Amazon
木目調の天板のほか棚板がついていて、棚板は3段階から高さを選べるのがポイント。
ローベッドにも合わせられるので「いざ置いてみたらスマホに手が届かない!」なんてこともなさそうです。

高さの変えられる棚板は、裏表どちらでも設置できるのだとか。
一方にはフチがついているので、寝ている間にものを落とすのが心配な方にぴったりです。

さらにマグネット内蔵のケーブルホルダーが2個付属していて、スマホの充電コードを固定することも可能。
寝る前の充電もスムーズにできちゃいそう!
リビングや玄関などでも活躍するよ

シンプルでスリムなデザインなので、ベッドルーム以外でも活躍してくれます。
リビングや玄関などでインテリア小物や植物を置けば、散らかりがちなスペースもすっきりしそう!
ベッド周りのプチストレス解消だけではなく、見せる収納を叶えてくれるので、よりおうち時間が快適になりそうだ〜!

ベッドサイドの明かりの正解は、懐中電灯にもなるコレでした

枕元が時計や充電器でゴチャゴチャ…。ニトリの「ブロックみたいなこれ」なら、ひとつでOKです
価格および在庫状況は表示された05月09日21時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。

ROOMIEは、「おうち」に関するあらゆる情報を発信するWEBメディアです。日々の暮らしを肩肘張らずに楽しむ新しいスタイルを提案し、実際の体験に基づいたお部屋の紹介、製品レビュー、生活のヒント、コラムなど多彩なコンテンツを展開しています。インテリアや日用品、DIY、家事の工夫など、暮らしに役立つ実用的な情報を豊富に取り揃え、読者が日々の生活を少し豊かにするためのアイデアを提供しています。
ウェブサイト: https://www.roomie.jp/
TwitterID: roomiejp
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。