【福岡県福岡市・北九州市】「老舗駅弁メーカー×焼肉店」銘柄牛を使用したコラボ駅弁「博多和牛焼肉弁当」発売


九州の老舗駅弁メーカー「松栄軒」と福岡の老舗焼肉店「ヌルボン」がコラボレーションした駅弁「博多和牛焼肉弁当」1,380円(税込)が、博多駅のおみやげ街道博多にて5月4日(日)より販売を開始した。また、5月中旬より、JR博多駅の駅弁当 博多口店と新幹線口店、JR小倉駅のおみやげ街道小倉でも販売する。

九州の豊かな食材を全国に届ける駅弁を製造

「松栄軒」は、1929年(昭和4年)7月に「鉄道省公認出水駅汽車弁当店」として鹿児島県出水市で創業し、出水駅構内での立ち売りから始まって、95年にわたり駅弁や仕出し弁当の製造・販売を手掛けている。2017年10月に福岡県福岡市博多区に「博多松栄軒」として事務所・工場を開設し、博多駅で販売する駅弁の製造を本社工場より引き継いだ。創業以来「すべて食べて頂けるお弁当」作りをモットーに、九州の豊かな食材を全国に届けられる駅弁の製造に励んでいる。

「博多和牛」を一頭買いして提供する老舗焼肉店

「ヌルボン」は、1979年に精肉小売業として創業。長年の経験に裏打ちされた仕入と精肉技術を活かして、上質なお肉を提供する福岡の老舗焼肉店。地元福岡のブランド牛「博多和牛」を一頭買いし、そのおいしさを最大限に引き出す切り方と焼き方で来店者に提供している。

丁寧に育てたブランド牛「博多和牛」を使用

「博多和牛焼肉弁当」で使用している「博多和牛」は、生産者として登録された農家が、主に九州の子牛産地から購入して、概ね20カ月かけて丁寧に育てた福岡県のブランド牛。牛の健康管理に心掛けて、「安心・安全で美味しい牛肉」を届けることを目指し、生産・販売一体となって取り組んでいる。県産の稲わらを主食とした良質な飼料で育てられた「やわらかくてジューシーな美味しさ」が評判のお肉だ。

ヌルボンのタレ2種で味比べ


焼肉のタレは、ヌルボンの醤油ベースの王道の味「つけダレ」と、フルーツを使用したやさしい甘味と上品な塩味の「甘ダレ」の2種類で、それぞれ博多和牛を焼き上げおり、味くらべができるのがポイント。さらに、真ん中にはちらし寿司が盛り付けられているので、味変しながら楽しむことができる。

「博多和牛焼肉弁当」は、販売数が限られており、時間によっては売り切れの場合があるので、興味のある人は早めに手に入れよう。

銘柄牛を使用した老舗駅弁メーカーの老舗焼肉店のコラボレーション駅弁「博多和牛焼肉弁当」で、九州の味を楽しんでみては。

博多松栄軒:https://hakata-shoeiken.com

※販売店は予告無く変更する場合がある
※販売数には限りがございますので、時間によっては売り切れの場合がある

(山本えり)

The post 【福岡県福岡市・北九州市】「老舗駅弁メーカー×焼肉店」銘柄牛を使用したコラボ駅弁「博多和牛焼肉弁当」発売 first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS – 流行情報&トレンドニュースサイト.

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 【福岡県福岡市・北九州市】「老舗駅弁メーカー×焼肉店」銘柄牛を使用したコラボ駅弁「博多和牛焼肉弁当」発売
ストレートプレス

ストレートプレス

ストレートプレスは、トレンドに敏感な生活者へ向けたニュースサイトです。ファッション、ビューティー、ライフスタイル、モノの最新情報を“ストレート”に発信します。

ウェブサイト: http://straightpress.jp

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。

記事ランキング