大和田伸也さんのポケットモンスター赤のセーブデータが消える

大俳優・大和田伸也さんのゲームボーイ専用ソフト「ポケットモンスター赤」のセーブデータが消えたことが判明した。大和田さんは自身の公式Xアカウントで「冒険のセーブデータが 消えてしまいました」と報告している。
今までポケモン赤のセーブデータが保たれていたこと自体がスゴイ
ゲームボーイは1989年に発売され、ポケットモンスター赤は1996年に発売されたゲームソフトだ。大和田さんのポケモン赤が発売年に生産された物であれば、約29年前のポケモン赤ということになり、内蔵電池の残量が枯渇していたとしてもおかしくない。
<大和田伸也さんのXコメント>
「【ご報告】ゲームボーイソフト ポケットモンスター赤の 冒険のセーブデータが 消えてしまいました^_^ 人生の限られた時間の中で また新しい旅を探します #ポケモン #ゲーム #ぬい活」
【ご報告】ゲームボーイソフトポケットモンスター 赤の冒険のセーブデータが消えてしまいました^_^人生の限られた時間の中でまた新しい旅を探します#ポケモン #ゲーム #ぬい活 pic.twitter.com/uofsbpsYDR— 大和田 伸也 (@oowadashinya) April 29, 2025
セーブデータを保存するための電池
ゲームボーイソフトにはセーブデータを保存するための電池が含まれている。しかし、任天堂は公式にゲームボーイソフトの電池交換をしておらず、どうしても電池交換をしたい場合は、自己責任となる。そもそも、電池交換時にセーブデータが消えてしまう。よって、セーブデータの延命は、通常であれば難しい。
人生の限られた時間の中で また新しい旅を探します
大和田さんだが「人生の限られた時間の中で また新しい旅を探します」ともコメントしている。セーブデータが消えたことは悲しいかもしれないが、なんともポジティヴな考え方ではないか。俺たちの冒険はこれからだ!
※記事画像は大和田伸也さんの公式Xアカウントより引用
(執筆者: クドウ秘境メシ)

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。