【東京都台東区】「上野の森 親子ブックフェスタ」開催。絵本&児童書&楽しいイベントが盛り沢山!


5月4日(日)・5日(月)の2日間、上野恩賜公園の噴水広場で「上野の森親子ブックフェスタ2025」が行われる。

「上野の森 親子ブックフェスタ」について


「上野の森 親子ブックフェスタ」は、2000年の「子ども読書年」の記念事業としてスタートして以来、毎年5月に上野恩賜公園で開催されている読書推進イベント。



当日は、あかね書房、岩崎書店、偕成社、金の星社、小峰書店、福音館書店、ポプラ社、ほるぷ出版、理論社など、絵本・児童書を中心に出展者80社がブースを設け、約4万冊を販売。

代金の支払いはクレジットカード、QRコード決済、交通系IC、図書券、図書カードが利用できるが、現金は利用できない。

全国訪問おはなし隊in上野公園

当日はブース出展のほか、様々な催しも予定されている。

楽しいおはなしを乗せて全国を巡回している講談社のキャラバンカー「全国訪問おはなし隊」が、この2日間は上野公園に登場。



サンプルパパさん&Rionさんによる「ハープの音色と紡ぐ絵本の読み聞かせ会」や、真珠まりこさんによる「もったいないばあさんのおはなし会」、いりやまさとしさん&藤本ともひこさんによる「読み聞かせライブ『パンダ・バナーナ!』」など、関連イベントも多数開催。

「おはなし会」や「キャラバンカー見学」、関連イベントのタイムスケジュールは、下記の公式HPで事前のチェックがおすすめ。

イベントテントにも注目!


イベントテントでのイベントも盛り沢山。



大友剛さんによる「絵本と音楽とマジックショー」や、「こねこねこ」作家の志村まゆみさんによる「ねんどをこねこね☆ねこ型ランプをつくろう!」など、いずれのイベントも参加無料、事前予約不要で参加ができる。

また、各出展者のテントでも、作家のサイン会やワークショップなど、様々なイベントを開催予定だ。タイムテーブルやイベント詳細は、下記の公式HPで確認を。

YouTuberピアニストによる「被爆ピアノ」の演奏も!

広島の原爆投下の戦火にも耐え生き残った奇跡のピアノ、「被曝ピアノ」。


今回、「被曝ピアノ」をYouTubeでも話題のピアニスト、ジェイコブ・コーラーさんが演奏する。5月4日(日)は、10時30分、12時30分、14時30分、16時30分からの4回。5月5日(月)は、14時30分、16時からの2回開催だ。

いずれも30分の演奏予定で、観覧料金は無料、事前申し込みは不要だ。ただし混雑した場合は人数制限の可能性がある。また、会場や出演者の都合によりタイムテーブル・内容が変更になる場合もある。

2024年は2日間で約2.8万人の来場があったという人気イベント。本への関心を深めるきっかけとして、「上野の森親子ブックフェスタ2025」へ足を運んでみては。

■上野の森親子ブックフェスタ2025
会期:5月4日(日)・5日(月)
会場:上野恩賜公園 噴水広場/東京都台東区上野公園5-20
公式HP:https://www.jpic.or.jp/ueno
公式X:https://x.com/ueno_bookfesta

(熊田明日良)

The post 【東京都台東区】「上野の森 親子ブックフェスタ」開催。絵本&児童書&楽しいイベントが盛り沢山! first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS – 流行情報&トレンドニュースサイト.

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 【東京都台東区】「上野の森 親子ブックフェスタ」開催。絵本&児童書&楽しいイベントが盛り沢山!
ストレートプレス

ストレートプレス

ストレートプレスは、トレンドに敏感な生活者へ向けたニュースサイトです。ファッション、ビューティー、ライフスタイル、モノの最新情報を“ストレート”に発信します。

ウェブサイト: http://straightpress.jp

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。