SwitchBotの賢すぎるサーキュレーターがあれば、年中快適な空間で過ごせそうだ!

先どりセールも終わり、ここからは「Amazonスマイルセール 新生活FINAL」の本番がスタート!
4月1日(火)23:59までのセール期間中、ROOMIEでは日用品や家電、ガジェットなど膨大な対象品のなかから編集部員が「コレだ!」と思ったモノをピックアップしていきます。
今回は、これからの時期に大活躍してくれる「おすすめのサーキュレーター」をご紹介します!
※価格など表示内容は執筆時点のものです。期間中でセール価格が変更される可能性もありますので、販売ページを必ずご確認ください。
SwitchBotの賢すぎるサーキュレーター

SwitchBotの「スマートサーキュレーター」は、バッテリー内蔵でコードレス使用が可能なサーキュレーター。
アプリやスマートスピーカーと連動して遠隔操作や音声操作が可能で、風量は1%単位で100段階調整できます。

さらに便利なのが、SwitchBotハブシリーズとの連携。帰宅と同時にサーキュレーターを自動でオンにしたり、温湿度を基に最適な風量に調整してくれたりと、一度使うと手放せない快適さを実現。
30畳まで対応しているので、リビングから寝室まで幅広いシーンで活躍してくれそうです!セール期間中は18%オフでゲットできますよ。
他にも気になるサーキュレーターがセール価格に!
サーキュレーターを設置したいけど、置き場所がないという方や、目立たないものを使いたいという方には、サーキュライトの「EZシリーズ スイングモデル」もおすすめです。
こちらは、シーリングライトとサーキュレーターが一体化したアイテム。配線器具の種類を選ばず、本体をそのまま取り付けられるので、賃貸でも導入しやすいのが嬉しいポイント。
サーキュレーターとしての基本性能はもちろんのこと、最大4,200ルーメンの明るさ、そして5段階の調色機能も備えているので、心地良い部屋作りの心強い相棒になってくれること間違いなしです。
機能はシンプルで、インテリアに馴染むデザインにこだわりたいという方には、ボルネードの「サーキュレーター Classicシリーズ」もおすすめ。
ころんとしたクラシックなデザインで、お部屋に柔らかい空気を運んでくれますよ!
どちらもセール期間中はお得な価格になっているので、この機会にぜひゲットしてみてくださいね〜!
価格および在庫状況は表示された03月29日17時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。

ROOMIEは、「おうち」に関するあらゆる情報を発信するWEBメディアです。日々の暮らしを肩肘張らずに楽しむ新しいスタイルを提案し、実際の体験に基づいたお部屋の紹介、製品レビュー、生活のヒント、コラムなど多彩なコンテンツを展開しています。インテリアや日用品、DIY、家事の工夫など、暮らしに役立つ実用的な情報を豊富に取り揃え、読者が日々の生活を少し豊かにするためのアイデアを提供しています。
ウェブサイト: https://www.roomie.jp/
TwitterID: roomiejp
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。