Xプレミアムプラスの値上げ問題 / いつから値上げ価格が適用されるか聞いてみた

X(旧Twitter)には、ベーシック、プレミアム、プレミアムプラスの3種類のサブスクリプションがあります。もっともハイレベルな恩恵を得られるプレミアムプラスが人気ですが、2025年2月に突如として1か月約6000円に大幅値上げ。年間一括払いでも約6万円と高額になりました。
プレミアムプラスの値上げ価格はいつから適用される?
では、この値上げ価格は、いつから適用されるのでしょうか? この件に関してXの高性能AIであるGrok3に聞いたところ、次の支払いから値上げ後の料金が適用されるそうです。
つまり、いまから契約する人は現時点から、月払いで支払っている人は次の支払いから、値上げ後の料金を支払いこうになるそうです。
年間一括払いをしている人はいつから値上げに?
では、年間一括払いをしている人は、いつから値上げ後の料金を支払うことになるのでしょうか? この件に関してXのGrok3は以下のように説明してくれました。
<XのGrok3によるプレミアムプラス料金についての解説>
「Xのサブスクリプション価格改定は、通常、新規契約者に対して即時適用されます。2025年2月時点での値上げ(たとえばウェブ版で月額6,080円、年額60,040円など)は、公式発表やサポートページに基づき、すでに実施されているとされています。新規ユーザー向けには、値上げ後の料金が提示され、契約時にその価格で請求されます。一方、既存の年間契約者は現在の契約期間終了まで旧価格が適用されるため、値上げの影響を受けるのは次回更新時です」
「年間一括払い中の人は、現在の契約が終わるまでは値上げ前の価格でOK。次の更新時(契約開始日から1年後)に新料金が適用されます。たとえば、2024年6月に払ったなら2025年6月まで、2025年1月に払ったなら2026年1月まで、値上げの影響を受けません。自分の契約日を確認して、次の更新がいつかを把握しておけば安心です!」
追加料金を支払うことなくプレミアムプラスのサービスを使用可能
年間一括払いで契約している人は、次回の支払い時まで、追加料金を支払うことなくプレミアムプラスのサービスを使用可能のようです。この件に関して、X運営にコメントを求めていますが、返答にかなり時間がかかるとのこと。よって、また改めてお伝えしたいと思います。
……2025年1~2月ごろ、値上げ直前に年間一括払いした人が、いちばんお得かもしれないですね。
【Xプレミアムプラス】にご登録されたアカウントには広告が完全に表示されなくなりましたご登録はこちらからhttps://t.co/Cyp3HQXGCv— Japan (@XcorpJP) August 8, 2024
(執筆者: クドウ秘境メシ)

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。