仲間と羽根付きの物体を蹴り合って遊ぶ「セイ」

世界には色々な新年の遊びがあるが、カンボジアでユニークな伝統ゲーム動画を発見したのでご紹介したい。
主にカンボジアのクメール正月である毎年4月、その他の祭り期間中に行われる伝統的な遊び「セイ」(Sey)。複数人もしくは対面の相手と小さな羽根つきの物体を蹴り合う、あらゆる年齢層の男性が楽しめる民俗伝統ゲームで、祝日の夕方にプノンペンの広場や仏塔などでプレイしている様子を見ることが出来る。羽根付きのシャトルを高くアーチ状に蹴り上げ、地面に落とすことなく空中で蹴り続ける、仲間との敏捷性と協調性を試される伝統の遊びである。

セイのスゴ技をSNSなどで発信するカンボジアのTorn Soklyさんは、巧みなシャトルキックスタイルの達人。背後からのキックはもちろん、アクロバットな体勢からシャトルを操るパフォーマンスで注目を集めている。
(Written by 山岸悠也)
【Nicheee!編集部のイチオシ】

テレビ番組のリサーチャーによる情報サイト。 テレビ番組におけるネタ探しのプロが蓄積された知識とリサーチノウハウを武器に、芸能、雑学、海外、国内ご当地、動物など多岐に渡るジャンルをテレビ番組リサーチャー目線で発信しています。
ウェブサイト: http://www.nicheee.com/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。