「あん馬の男」としてアメリカ人が夢中になりつつある体操選手 「ひと眠りしてからの驚異的な演技」「マジでクラーク・ケント」
7月29日(現地時間)、パリオリンピックの体操男子団体で日本が金メダルを獲得しました。
#パリ五輪‼️速報‼️金メダル獲得 #体操 男子団体✨表彰式✨最後の最後に中国を逆転した体操男子日本代表の面々が表彰台の中央へ‼️2大会ぶりの金メダルです✅#体操 まとめhttps://t.co/XDvUjf1CsM#パリオリンピック 競技のライブ・ハイライト・見逃しを #TVer で無料配信! pic.twitter.com/96YMX5EJf1— TVer_Sportsオリンピック™ほぼ全競技配信7/24~ (@TVer_Sports) July 29, 2024
https://x.com/TVer_Sports/status/1817998412240818183
銅メダルを獲得したアメリカでは「あん馬の男」と呼ばれる選手にアメリカ人が夢中になりつつあるようです。
What a moment!! Amazing job @GymnastSteve!! Got to say hi to his family before the competition while we were eating at the same restaurant ❤️ I’m sure they’re having a fantastic day! pic.twitter.com/dE5bjdEkM6— Susie (@Gymtertainment) July 29, 2024
https://x.com/Gymtertainment/status/1818009900473090281
Absolutely sick that America brought Stephen Nedoroscik, some nerd from Massachusetts, to Paris who’s sole purpose in life is to ball out on the pommel horse. And in the biggest moment of his life. He pommeled the FUCK out of that horse. Long live pommel horse guy #OlympicGames pic.twitter.com/DcX5GC7OWV— Sam Stein (@chubbs260) July 29, 2024
https://x.com/chubbs260/status/1817991783428821296
「あん馬の男」とは、団体戦のあん馬の演技でアメリカの銅メダル獲得に貢献したスティーブン・ネドロシク選手のことです。
Obsessed with this guy on the US men's gymnastics team who's only job is pommel horse, so he just sits there until he's activated like a sleeper agent, whips off his glasses like Clark Kent and does a pommel horse routine that helps deliver the team its first medal in 16 years. pic.twitter.com/0D1ZqJjFa1— Megan (@MegWritesBooks) July 29, 2024
https://x.com/MegWritesBooks/status/1817993333827842252
スーパーマンの主人公、クラーク・ケントのような黒縁眼鏡をかけ、静かに演技の順番を待つネドロシク選手。演技の時にあん馬の上で暴れまくる姿とのギャップにやられてしまったアメリカ人が多いようです。
SNSには様々な声が寄せられています。
・体操の団体競技に夢中です
・どこからどう見てもアスリートには見えないんだけどね
・この人のせいであん馬という種目が大好きになってしまった
・マジでクラーク・ケント
・オンとオフの落差もすごい
・眼鏡をかけたスーパー・アスリート
・この競技があん馬だというのを初めて知りました
・こういう男性とデートしたい
・クラーク・ケントみたいにめっちゃハンサム
・ひと眠りしてからの驚異的な演技
・こういう人が一番ヤバいんだよな
・ルービックキューブも滅茶苦茶スゴイらしいよ
・アメリカに銅メダルをもたらしたオタクに恋するアメリカ人
※画像:Xより引用
https://x.com/MegWritesBooks/status/1817993333827842252
(執筆者: 6PAC)
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。