しゃぶしゃぶ温野菜に、夏を乗り切る新メニュー!パンチの効いた『にんにく×イベリコ豚』&アレンジ自在『旨辛×チーズでやみつき火鍋』

毎回、魅力的な季節限定メニューを提供するしゃぶしゃぶ温野菜が、7⽉11⽇(⽊)より、にんにくがたっぷり⼊ったスタミナ系の「濃厚にんにく鍋」とピリリと後引く旨⾟さがクセになる「⿂介⾹る旨⾟⽕鍋」を販売する。今年の夏は全国的に気温が高くなり、猛暑日が増えると言われている。夏バテや熱中症を予防するためにも、暑さで食欲が落ちてくるこれからの季節、パンチの効いた美味い夏鍋は必食だ!
夏バテや熱中症予防に夏鍋!
夏バテや熱中症予防として日頃よく耳にするのが、こまめな水分補給や塩分の摂取など。また、暑くなり始めるこの時期は、暑熱順化することも大切。身体を暑さに慣れさせ夏バテしにくくするために、定期的に発汗することがいいと言われている。そこで、温野菜では、しゃぶしゃぶで美味しく発汗してもらおうと、“夏に食べたくなる味”をもとに今回2種の夏鍋を開発したという。
にんにく×ふわふわ⽟⼦×イベリコ豚が作り出す罪深き『濃厚にんにく鍋』

だしは豚と鶏の旨みをベースに、調理法の異なる3種類(おろし、ロースト、フライド)のにんにくを加え、にんにくの良さを最⼤限引き出したパンチのある味わい。

スープに溶き卵を加え、ふわふわ⽟⼦に。玉子がお⾁や野菜に絡むのはもちろん、にんにく特有のエグみを抑え、旨みを引き⽴てる役割も。

このだしと相性抜群なのが、⽢い脂でとろける⾷感が特徴の「イベリコ豚」。にんにくのパンチのある⾹りと優しい玉子の風味が、イベリコ豚の脂の⽢みと旨みを引き出して、やみつきになる味だ!

温野菜は毎回、だしとの相性を考えて厳選したこだわりの旬野菜を提供しているが、このパンチのある夏鍋を彩るのは、寒暖差によって糖度が高い「高原キャベツ」、栄養価が高く“奇跡の野菜”とも称される「モロヘイヤ」、国内で完熟してから収穫された肉厚の「赤パプリカ」。

モロヘイヤは少しクセがあると思っていたのだが、青臭さもなく、軽く鍋に潜らせただけで、だしに甘みが引き出されて実に美味い!野菜が苦手な子どもでも食べられそうだ。肉厚で色鮮やかな赤パプリカは、完熟で収穫されているだけあって本当にジューシーで、果物のような甘さだ。

ふわっとジューシーで人気の「竹筒鶏つみれ」に、フライドガーリックとブラックペッパーを混ぜ合わせた「ガリぺパつみれ」。5分ほど煮込んでからいただくと、つみれから溢れる鶏の旨みとにんにくだしの旨みが見事に融合!噛むほどに、混ぜ込まれたフライドガーリックとブラックペッパーも食感と香りが弾けて美味い!
チーズのまろやかさがクセになるリゾットに、激⾟にもアレンジできる『⿂介⾹る旨⾟⽕鍋』

だしは⾙柱と鰹、アサリの凝縮された旨みとXO醤の深みのあるコクが合わさった、奥深い味わい。

こちらは、赤身と旨みのある脂の「厳選牛しゃぶ」が最適!とのこと。軽く潜らせていただくと、コク深いだしと肉の旨みが合わさり実に濃厚な味わいで、山椒の爽やかで程よい辛みが食欲を刺激する。まさに旨辛だ!

辛党必見の「鬼辛ペースト」。ハバネロと、過去に世界一辛い唐辛子とギネスにも認定されたブートジョロキアが入っている。本当に辛いので、箸先で少しずつ加えてお好みの辛さに。筆者はもちろん少しずつ入れてみたが、辛みだけでなく濃厚さも追加されてなんとも食が進む。

だしを入れて完成させる「〆ないチーズリゾット」。皿に盛られたチーズリゾットにお好みでだしを2~3杯かけて混ぜていただく。熱いだしでチーズが程よく溶けて、魚介風味の旨辛がまろやかな味わいに。ここに「鬼辛ペースト」を加えると、旨みと辛みとまろやかさでおいしさ倍増だ。

コースのデザートは「瀬戸内レモンシャーベット」。さっぱりした甘さが口の中をスッキリさせ、美味しく締めくくってくれる。
濃厚ニンニクに魚介の旨辛。聞いただけで食欲が刺激される2種の夏鍋。『濃厚にんにく鍋』は、「何と食べてもにんにくの主張が強いのでは?」という予想を見事に裏切り、パンチのあるだしが肉や野菜と合わさると、それぞれの素材の甘みや旨みを最大限に引き出す名脇役になっていた。逆に『魚介香る旨辛火鍋』は、だしのコクが素材の旨みと融合しさらに深い味わいに。ニラやおし⾖富を⼊れてスンドゥブ⾵にするのもおすすめだとか。全く異なる味ながら、どちらもやみつきになる罪深い味わいの2種の鍋。夏を乗り切るパワーをくれること間違いなしだが、あまりの美味しさに食べすぎに注意だ(笑)
<概要>
販売期間:2024年7月11日(木)~9月8日(日)※予告なく変更する場合有
●『濃厚にんにく食べ放題コース』3,680円(税込4,048円)
濃厚にんにくだしともう1種のだし、イベリコ豚しゃぶや厳選牛ロースなど12種のお肉、こだわり野菜、おつまみなど60種以上が食べ放題
●『魚介香る旨辛火鍋コース』3,680円(税込4,048円)
魚介香る旨辛火鍋ともう1種のだし、イベリコ豚しゃぶや厳選牛ロースなど12種のお肉、こだわり野菜、おつまみなど60種以上が食べ放題
●『濃厚にんにく鍋御膳/魚介香る旨辛火鍋御膳』各2,080円(税込2,288円)
だし、お肉、野菜、前菜、お鍋の〆またはごはん、デザートがセットになった1人前の食べきりセット

「舌肥」は、舌が肥えた皆様にも満足いただける優良な情報を発信いたします。 またグルメに限らず「目」や「耳」など五感にグッとくるようなカッコイイ、カワイイ場所やアイテム情報など積極的にお届けいたします。 定期的に魅力的なアイテムをプレゼントする企画も実施いたしますので、ご注目ください!
ウェブサイト: https://www.shitakoe.com/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。