色違いメラルバを“比較的”高確率で狙える! とにかく10kmタマゴを割りまくるべし【ポケモンGO】

access_time create folderゲーム

『ポケモンGO』で6月25日20時まで開催されている「炎のステップ」イベントにて、ついに「メラルバ」の色違いが初実装!

しかも、イベント中はタマゴのラインアップが入れ替わり、入手難易度が極めて高いメラルバの孵化確率が大幅に上昇中! つまり全力案件なのである!!!

10kmタマゴがとんでもなくアツい

特に注目なのが10kmタマゴ。

▲イベント中に入手したものであれば、「メラルバ」「バクガメス」「カルボウ」の3種類のみが孵化&レア度が全て均一という、普段であれば考えられない激甘設定になっています。

▲つまり! メラルバを確実に狙いたいのであれば10kmタマゴを割りまくるのが基本戦略となってきます。

タマゴから孵化したポケモンが色違いになる確率は1%程度と、困難なことには変わりませんが、そもそもメラルバに出会えること自体が奇跡。

そういった普段の状況を考えれば、超超超大幅に色違いメラルバに出会える確率が上昇しているといっても過言ではないのではないでしょうか。

アメ2倍による実質的なウルガモス作成難易度緩和もアツい

さらに、イベント開催中はタマゴからポケモンが孵化したときに入手可能なアメの量が2倍に増加するというボーナスも発生。

メラルバを「ウルガモス」に進化させるには、メラルバのアメx400が必要という、高すぎる壁(さらに育成用のアメが必要という……)を越える必要があります。

しかし、イベント中にメラルバを10kmタマゴから引くたびに、32個~64個のメラルバのアメを入手可能なので、ウルガモスへの進化や育成が超効率で進むこと間違いなしですよ!

(執筆者: edamame/えだまめ)

  1. HOME
  2. ゲーム
  3. 色違いメラルバを“比較的”高確率で狙える! とにかく10kmタマゴを割りまくるべし【ポケモンGO】
access_time create folderゲーム
  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。