ネパール人が日本人の本質を語る / 日本人は平和ボケしているのではなく優しすぎるだけ

access_time create folder生活・趣味

伝説のネパールカレー屋『だいすき日本』の店主として知られているビカスさん。独特な日本語とおいしいカレーで話題となったビカスさん。現在はお店を営業していないようだが、それでも多くのファンがビカスさんを支えている。

日本人は「平和ボケしている」といわれるが

そんなビカスさんが、日本人の本質について持論を語り、大きな注目を集めている。日本人は「平和ボケしている」といわれることがあるが、ビカスさんによると、それは平和ボケではなく「優しすぎる」のだという。

<ビカスさんのXツイート>

「にっぽんじん へいわぼけしゃなくって やさしすぎるなのだ そして わざわざ ほとんど みんな ひらがなで メールしてくれる やばいよ やばいよ やられたね、みんな ありがとう」

むしろビカスさんが優しい!

ビカスさんのその発想、優しい。むしろビカスさんが優しい! いま現在、ビカスさんはお店を営業していないが、今後、改めてオープンすることがあれば、多くの人たちが彼を応援するに違いない。優しいから。



※記事画像はビカスさんのXツイートより引用

(執筆者: クドウ@地球食べ歩き)

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. ネパール人が日本人の本質を語る / 日本人は平和ボケしているのではなく優しすぎるだけ
access_time create folder生活・趣味
  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。