【愛知県】本と出会うための本屋「文喫 栄」が中日ビルにOPEN。名古屋の喫茶文化を意識した空間
日本出版販売およびひらくは、中日ビル内に「文喫 栄」を4月23日(火)にオープンした。
同店のコンセプト開発および業態プランニング、空間デザイン、メニュー開発、オペレーション研修などは、スマイルズが担当している。
名古屋の喫茶文化を反映した「文喫 栄」
スマイルズがプロデュースしてきた、本と出会うための本屋「文喫」。六本木、福岡天神に続く3店舗目となる「文喫 栄」では、名古屋に根付く喫茶文化に思いを巡らせ、“本屋と大喫茶ホール”をテーマに掲げている。
入場料のない本屋エリアでは、ブックディレクターが日々仕入れる新たな本に出会えるほか、雑貨の販売、好奇心を刺激する企画展などが行われる。
152席を擁する「大喫茶ホール」エリアは有料となっており、入場料を支払うことで豊富なフリードリンクやこだわりの喫茶を楽しみながら、店内の本をすべて手にとって読むことができる。
訪れる時間や目的によって、本屋、カフェ、自分だけの書斎、仕事場としても利用できる。
同店は、本や本がある空間が生活の一部となるよう、毎日通いたくなる店を目指しているという。
喫茶メニューにも名古屋の食文化をプラス
「喫茶セントラルサニー」では、文喫オリジナルの喫茶メニューを用意。スタンダードな喫茶店の味に、独自の解釈を加えたメニューを展開している。
赤味噌ソースを添えたカレー、ナポリタンは特製のホワイトソースをかけて焦げ目をつけた白ナポリタン、食パンではなくクロワッサンを用いた新食感のサンドイッチ、フレンチトーストにあんことバターを添えた少し洋風のあんバターサンドなど、名古屋独自の食文化を織り込んだこだわりのひと手間をプラス。懐かしくも新しい、ここでしか味わえないラインアップだ。
さらに、名古屋ならではのサービスとして、早朝にはモーニングの提供も。出勤前の腹ごしらえや午後のおやつタイムなど、さまざまなシーンにあわせて食事が楽しめる。
気分や用途にあわせて使い分けられる多彩なエリア
「文喫 栄」の特徴は、これまでの「文喫」の2店舗よりも圧倒的な広さを誇る約370坪の空間。有料の大喫茶ホールと無料の本屋エリアで構成されている。
静かな空間で集中して本の世界に没頭したいとき、PCを並べて調べものをしたいとき、友人と本を広げて語らいたいとき、まだ見ぬ本の世界へ飛び込みたいとき。その時々で変化する本との関係性に対応できる空間が構築されている。
4つのゾーンで構成された大喫茶ホールのキーワードは、「本と居場所と珈琲と電源」。
一人でゆったりと本に向き合える「読居嘴広鸛」、どこか懐かしい雰囲気の喫茶空間「喫茶セントラルサニー」、久屋大通公園が一望できて開放的に過ごせる「POPUPスタンドCOFFE」、全席に電源と会議室スぺ―スなども備えた「WORK&STUDY DENGEN」を用意している。各エリアを行き来することで、その時の気分やタイミングにあわせた使い分けが可能だ。
本屋エリアは、本の世界の入り口としてわくわくさせてくれる空間に。カラフルで自由な空間が緊張感を解き放ち、まだ見ぬ本との出会いに向けて背中を押してくれるだろう。
買い物の合間や仕事帰り、とことん読書や自分の時間を楽しみたいときに「文喫 栄」に立ち寄ってみては。
■文喫 栄
住所:愛知県名古屋市中区栄4丁目1番1号 中日ビル2F
営業時間:店舗・飲食7:30~21:00(L.O.20:00)、物販10:00~20:00
「文喫 栄」公式Instagram:https://www.instagram.com/bunkitsu_sakae
「文喫 栄」公式X:https://twitter.com/bunkitsu_sakae
「文喫」公式サイト:https://bunkitsu.jp
(田中彩文)
ストレートプレスは、トレンドに敏感な生活者へ向けたニュースサイトです。ファッション、ビューティー、ライフスタイル、モノの最新情報を“ストレート”に発信します。
ウェブサイト: http://straightpress.jp
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。