アート好きさんが推す美術館やギャラリーはどこ?写真からセンス溢れるtomoyoさん #センスフルな憧れちゃん

access_time create folder生活・趣味

SNSで見つけた、おしゃれでセンスのある憧れのあの人。

「どんな毎日を過ごしているの?」「なにが好き?」「おしゃれの参考にしているファッションアイコンは?」など、気になるアレコレをisutaエディターがインタビュー形式で紐解いていく、センスフルな憧れちゃん

第40回目の“憧れちゃん”は、ファッションブランドの企画や、ビジュアル撮影などを担当するtomoyoさん。

ギャラリー巡りや韓国旅行が大好きということで、おすすめの美術館や日本・韓国のおしゃれなお店など、興味深いお話をisutaエディター・yuiがたくさん聞いちゃいました。

憧れちゃん vol. 40:ブランドの企画やビジュアル撮影を行うtomoyoさん

tomoyoさんってどんな人?

WEGO(ウィゴー)のレディース企画や、友人が手がけるブランドのディレクション、ビジュアル撮影などを担当。アートに触れるのが好きで、Instagramの投稿もセンス抜群。そのポップでおしゃれな写真にも注目が集まっている。

Instagram(@yamashitatomoyo_ppppppppp

tomoyoさんのInstagramのホーム画面

お仕事をするうえで大切にしていること

yui:tomoyoさんが、お仕事をするうえで大切にしていることは何でしょう?

tomoyoさんのスナップ写真

tomoyo:商品をディレクションする時は、「かわいい!」「めっちゃいい!」と思ったものをお客様に届けることを大切にしていますね。そのため、常にトレンドや新しいものを見てインプットするようにしています。

あとは人との繋がりですね!これは仕事というか、プライベートでも一番大切にしているかも。ありがたいことに出会いが多く、皆さんすごく魅力的な方なので、「私も頑張らなきゃ」とかなり刺激を受けています。

アートに触れるようになったきっかけは?

yui:tomoyoさんは、よくギャラリーに行かれるそうですね!アートに触れるようになったきっかけは何かあるのでしょうか?

tomoyoさんのスナップ写真

tomoyo:韓国へ出張に行った際、カフェの内装などを見てすごく刺激を受け、日本にもそんな場所はないかなー?と探した時に、たどり着いたのが美術館やギャラリーでした!

MMCAの館内の様子

tomoyo:ブランドのビジュアル撮影に携わるようになったこともあり、アートからインスピレーションを受けることが多くなりましたね。休みがあれば、一日中美術館やギャラリー求めて歩き回っています(笑)

韓国でアートを楽しめる場所3選

yui:韓国にもよく行かれるということですが、tomoyoさんおすすめの現地の美術館やギャラリーはどこでしょう?

MMCAの館内の様子

tomoyo:ソウルにある「MMCA(エムエムシーエー)」がおすすめですよ!日本の美術館とは違う感覚の展示方法をしていて、作品を観ているだけでワクワクします。

MMCAの館内の様子

tomoyo:館がいくつかに分かれているんですが、6000ウォン(約650円)で全館観られるのがお得ですし、いろいろなアートに触れられて最高です。

yui:約600円で全館観られるのはすごいですね!ほかにもおすすめの美術館が知りたいです。

リウム美術館の外観

tomoyo「Leeum(リウム)美術館」にもぜひ行ってみてほしいです!こちらもソウルにある美術館で、建物そのものがアート作品のようでテンションが上がります!

リウム美術館の館内の様子

tomoyo:館内に黄色いネオンのようなスペースがあって、その空間もすごくかわいいんですよ。

BORNTOSTANDOUTの店内観

tomoyo:美術館の隣には、フレグランスショップBORNTOSTANDOUT(ボーン トゥ スタンド アウト)もあるため、こちらも併せて訪れるのがいいと思います!

tree likes waterの店内観

tomoyo:美術館ではないですが、ソウルのウルチロサムガ駅の近くにある、「tree likes water(トゥリー ライクス ウォーター)」という雑貨屋さんもおすすめですよ。

tree likes waterの店内観

tomoyo:陶器の置物や本など、目を引くいろいろなものが販売されていますし、店内にいるワンちゃんがとにかくかわいいんです!

日本で刺激を受けられる場所は?

yui:日本国内で、tomoyoさんが刺激を受けていると感じる場所はどこでしょうか。

GASBON METABOLISMに展示されているアート作品

tomoyo:山梨県・北杜にある「GASBON METABOLISM(ガスボン メタボリズム)」というギャラリーです!広大な敷地にアーティストの作品が並んでいたり、中華料理屋さんが入っていたりと、さまざまな楽しみ方ができるんです。

GASBON METABOLISMに展示されているアート作品

tomoyo国内外で注目を集めているアーティストの作品が多く並んでいるので、アート好きさんにはたまらないと思います!

GOOD LIFE STOREの店内観

tomoyo:あと、東京・世田谷のGOOD LIFE STORE(グッド ライフ ストア)もおすすめですね。友人夫婦が営んでいるライフスタイルショップで、観葉植物やフラワーベース、食器などが販売されています。

GOOD LIFE STOREの店内観

tomoyo:オンラインでも購入できるのですが、店内がすごくかわいいのでついつい足を運んじゃいます。

LOTUSの内観

tomoyo:また、東京・表参道にあるカフェLOTUS(ロータス)もお気に入りの場所!空間プロデューサーの山本宇一さんが手がけていて、おしゃれな店内と美味しいメニューがとにかく最高なんです…。

LOTUSのケーキ

tomoyo:お店の方もすごくフレンドリーで居心地がいいので、頻繁に通っています。

好きなブランドはどこ?

yui:ここからは、tomoyoさんのファッションについても聞かせてください!よくお買い物をするアパレルブランドはどこでしょう。

tomoyoさんのスナップ写真

tomoyo「FUMIE=TANAKA(フミエ タナカ)」が昔から好きで、ここで買い物をすることが多いですね。アイテムのデザインはもちろん、ディレクターの田中文江さんの生き様がかっこよくて、「憧れの人が作る服を着こなせるようになりたい」という気持ちになります。

tomoyoさんがBELPERで購入したバッグ

tomoyo:あと、BELPER(ベルパー)は、毎回その時に欲しいと思うアイテムがあるから、毎シーズン絶対に買ってしまいます(笑) 「手がけている尾崎雄一さんは、なんでこんなに女心を掴める服が作れるの?」と思うような、魅力的なアイテムがたくさんありますよ。

どちらのブランドも展示会に行った際に、デザイナーさんの想いや情熱を感じて、さらに好きになりました

最近買ったお気に入りアイテム

yui:最近買ったお気に入りのアイテムはありますか?

tomoyoさんのスナップ写真

tomoyoNKNIT(ンニット)のマフラーです。受注したものが先日届き、そこから毎日着けています。あたたかくてボリュームがあり、コーデのポイントにもなるので、本当に重宝しています!

バラクラバ風に巻いてもかわいいですよ。

tomoyoさんが購入したプルヴワのアイテム

tomoyo:あと、かわいい見た目といい香りに惹かれて、「Pleuvoir(プルヴワ)」のボディソープやハンドクリーム、モイスチャーマルチバームなども購入しました。

ヒノキの香りが人気のようですが、私はフローラルがお気に入りです!

今後の目標を聞かせて!

yui:最後に、tomoyoさんの今後の目標を聞かせてください。

tomoyoさんのスナップ写真

tomoyoグラフィックを作れるようになりたいです!

アーティストを目指しているわけではないですが、自分でブランドを立ち上げたり、誰かのブランドをサポートしたりする時に便利だと思うので、頑張って勉強したいですね。


\取材メモ/

Instagramに投稿されているお写真から、隠し切れないセンスを感じるtomoyoさん。とても気さくにいろいろお話ししてくださり、あっという間に時間が過ぎてしまいました…!おしゃれなお店や刺激的な場所をたくさんご存じなところも魅力的。教えてくださったお店がどれも素敵すぎて、まずどこに足を運ぼうか迷い中です(笑)

byエディター・yui

tomoyoさんのお話に出てきたお店やブランドはこちら

MMCA

Leeum美術館

BORNTOSTANDOUT

tree likes water

GASBON METABOLISM

GOOD LIFE STORE

LOTUS

FUMIE=TANAKA

BELPER

NKNIT

Pleuvoir

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. アート好きさんが推す美術館やギャラリーはどこ?写真からセンス溢れるtomoyoさん #センスフルな憧れちゃん
access_time create folder生活・趣味
local_offer
isuta

isuta

isutaは、私の"好き"にウソをつかない。をコンセプトに、"おしゃれでかわいくて、しあわせ"な情報を発信するWebメディアです

ウェブサイト: https://isuta.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。