コロプラの全社総会「キックオフ&アワード」がメタバース上で初開催、約750人が同時接続

access_time create folderゲーム

コロプラの全社総会「キックオフ&アワード」がメタバース上で初開催、約750人が同時接続


株式会社コロプラは2023年11月21日(火)の全社総会「キックオフ&アワード」をメタバース空間で初開催したことを発表しました。
メタバースシステムには株式会社360Channelの「WEBmetaverse」を使用しています。

コロプラの全社総会がメタバース上で初開催

「白猫プロジェクト」や「クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ」などで知られる株式会社コロプラは、全社総会「キックオフ&アワード」をメタバース空間で開催したことを発表しました。
今回使用されたメタバースシステム「WEBmetaverse」はグループ会社である株式会社360Channelが独自に開発しているもので、0.2秒以下という超低遅延ライブ配信や範囲制限ボイスチャットなどの特徴を持ちます。

キックオフ&アワードの様子 – コロプラ公式サイト

コロプラの全社総会に参加したのは正社員、アソシエイト、契約社員、アルバイトなど約750人
メタバース空間に入ると「とらべる島のにゃんこ」に登場する「にゃんこ」のアバターに変身するように設定されていたようです。

キックオフ&アワードの様子 – PR TIMES

代表取締役社長や役員からのスピーチ、優秀なチームや個人の発表などは特設ステージで開催。
全員が「にゃんこ」というシュールな絵面ですが、一体感を感じますね。
ステージ横のコメント欄も盛り上がっています。

キックオフ&アワードの様子 – コロプラ公式サイト

イベントの最後は「コインミニゲーム」を開催。
仮想空間に散らばったコインをたくさん集めた人には会社から豪華商品も・・・!?
ゲーム会社らしい盛り上がりを見せたようです。

キックオフ&アワードの様子 – コロプラ公式サイト

こういった会社のイベントといえばホテルのスペースを借りて全員が集まり・・・という形式が一般的ですが、株式会社コロプラは独自のシステムを使ってエンタメ要素を取り入れたイベントに仕上げました。
参加者からは“在宅勤務者も空間的な共有感を得ることができて面白かったです。”、“オンライン配信の場合、一方通行な印象がありますが、ウェブメタバースでの開催はコメントを投稿しやすいのと、他のにゃんこ(社員)の皆さんと一緒に参加している体験ができてとても良かったです!”という好意的な声が寄せられたようで、メタバースを有効活用した例としてお手本になりそうですね。

株式会社360Channelが開発する「WEBmetaverse」はアプリインストール不要の高品質なメタバースサービスとして展開中。
「WEBmetaverse」公式サイトには誰でも体験できるデモも用意されているので、ぜひ試してみてください。

© 2016-2023 360Channel, Inc.
© COLOPL, Inc.

関連記事リンク(外部サイト)

eスポーツ視聴でチャリティー参加!「OPENREC.tv」第9回TOPANGAチャリティーカップ完全生中継
「GUILTY GEAR -STRIVE-」の発売の再延期が決定。オンラインロビー改善やサーバの安定性向上のため。
スタジオTRIGGER制作!「METALLIC CHILD」のアニメーションPV公開!

  1. HOME
  2. ゲーム
  3. コロプラの全社総会「キックオフ&アワード」がメタバース上で初開催、約750人が同時接続
access_time create folderゲーム
local_offer
Saiga NAK

Saiga NAK

eスポーツニュースメディアのサイガナックはeスポーツを中心にゲーム・メタバース・ブロックチェーン・VTuberなどの最新情報を発信しています。eスポーツの最新ニュースや業界動向、esportsイベントレポート、ゲーミングデバイス紹介、各商品のレビューなど。

ウェブサイト: https://saiganak.com/ja/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。