インテルが最新のCore Ultraプロセッサーと搭載PCをお披露目

access_time create folderデジタル・IT

インテルは12月18日、「AI Everywhere」記者説明会を開催。12月14日に米国で開催されたイベント「AI Everywhere」で発表された最新のPC向けプロセッサー「インテル Core Ultra」プロセッサー(Meteor Lake)をお披露目しました。

AI処理のパフォーマンスを向上

「AI Everywhere」は、「クライアントからエッジ、データセンターからクラウドまでプラットフォームを問わず、AIを利用可能にすること」を目指すという同社のミッション。Core Ultraプロセッサーは、AI処理のパフォーマンス向上を大きな特徴として打ち出しています。仕様上の主な特徴は、同社が「40年来の変革」とする3D積層技術を採用したアーキテクチャー、Intel4プロセスを採用した最大16コアのコンピューティング・タイル、最大5.1GHzのターボ周波数、最大8基のXe-coreを搭載するインテル Arc GPU、専用のAI向けプロセッサーNPU、最大64GBのLP5/xメモリー、Thunderbolt 4インタフェース、内蔵のインテル Wi-Fi 6Eサポートといったもの。

AIアプリケーション処理のパフォーマンスが向上し、Core i7-1370pプロセッサーと比べて「Adobe Premiere Pro」や「Stable Diffusion」などの実行でパフォーマンス優位性を実現。NPUだけでなく、CPUとGPUも組み合わせた全体の演算処理でパフォーマンスを発揮します。

搭載PCをお披露目

発表会場では、Core Ultraプロセッサー搭載PCとして6社の製品がお披露目されました。

インテル Core Ultra プロセッサー搭載製品
レノボ・ジャパン「YOGA Pro 7i」 発売予定
LG エレクトロニクス・ジャパン「LG Gram」 発売予定
エムエスアイコンピュータージャパン「Prestige16 AI Evo B1Mシリーズ」 2023年12月15日発売
日本エイサー「Swift Go SFG14-72-F73Y/FE」 2023年12月15日発売
ASUS JAPAN「ASUS Zenbook 14 OLED UX3405MA」 2024年2月以降発売
デル・テクノロジーズ「New Inspiron 13」 2023年12月15日発売

12月15日から、ビックカメラ有楽町とソフマップAKIBA パソコン・デジタル館で「インテル Core Ultraプロセッサー搭載のAI PC体験コーナー」を展開。最新の搭載PC実機を体験することができます。

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. インテルが最新のCore Ultraプロセッサーと搭載PCをお披露目
access_time create folderデジタル・IT

shnsk

宮原俊介(エグゼクティブマネージャー) 酒と音楽とプロレスを愛する、未来検索ブラジルのコンテンツプロデューサー。2010年3月~2019年11月まで2代目編集長、2019年12月~2024年3月に編集主幹を務め現職。ゲームコミュニティ『モゲラ』も担当してます

ウェブサイト: http://mogera.jp/

TwitterID: shnskm

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。