素手でニシキヘビを穴から引きずり出す「バヤ族のヘビ狩り」

カメルーン奥地の乾燥地帯、体長6メートルを越える巨大なニシキヘビが生息している。アフリカニシキヘビの肉は古くから食用とされ、皮は高級素材として取引されており、カメルーンに居住する「バヤ族」の男たちは、巣穴に潜ってニシキヘビを引きずり出すハンター。獰猛なヘビを相手に素手での捕獲にこだわり、胴体の皮を傷付けないように心掛けている。地面にツチブタが掘った思われる穴を発見すると、ハンターが穴の奥にニシキヘビがいないかチェック。これらは二シキヘビの巣穴になっていることがあり、穴の奥でハンターが巨大なニシキヘビと遭遇。ヘビの頭を狙って槍で攻撃を加えながら、口を開けないよう顎を強く押さえつける。他の男たちも一緒になって参戦し、巣穴からヘビを引きずり出そうと奮闘。ニシキヘビとの死闘の末、6メートルの大物を捕獲することに成功。カメルーンの奥地に旅行に行く際は、バヤ族のヘビ狩りに同行してみてはいかがでしょうか?




(Written by 山岸悠也)
【Nicheee!編集部のイチオシ】

テレビ番組のリサーチャーによる情報サイト。 テレビ番組におけるネタ探しのプロが蓄積された知識とリサーチノウハウを武器に、芸能、雑学、海外、国内ご当地、動物など多岐に渡るジャンルをテレビ番組リサーチャー目線で発信しています。
ウェブサイト: http://www.nicheee.com/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。