ローソンショコラにセブンは白雪、黒と白とのシックなモノトーン!:今週のコンビニスイーツランキング

今週もやってまいりました。
2023年12月第1週、コンビニスイーツランキングのコーナーです。
それではさっそく、今週人気のコンビニスイーツランキング、TOP3の発表にうつりましょう。
第3位

第3位、ローソン「Uchi Café×GODIVA どらもっち ショコラ&フランボワーズ」。
GODIVAコラボレーション商品の一つ、冬のどらもっちです。
生チョコ入りのクリームと甘酸っぱいフランボワーズが相性抜群。

こちらが原材料欄となります。

パン太郎さんはあまりフランボワーズとの組み合わせは好まれないようですが……?
モッチモチのチョコ生地にチョコクリーム。そしてフランボワーズソースもたっぷり!
甘いチョコだけだと単調になりそうなところに
フランボワーズソースがさわやかに良いアクセントになっていました
お味もお値段も高級感あるどらもっちでした!出典:パン太郎さんのクチコミ
フランボワーズがチョコのおいしさをより引き出していたようですね。

おなじみもっちりとした皮の中には、皮に負けないぽってりとしたチョコクリーム。
まろやかなショコラの風味が、口の中に広がっていきます。
そしてやさしい味わいの中、鮮烈に浮かび上がる真っ赤なフランボワーズの甘酸っぱさ。
突き抜けるこの衝撃はさすが名店のお手並み、みごとな一品でした。
第2位

第2位、セブン-イレブン「まっしろゆきもこ 濃厚みるくクリーム」。
前回2位から手堅く順位をキープ、衰えない人気を感じさせます。

こちらが原材料欄となります。

green.appleさんは何か感じ入る所があった様子。
白いシュー生地はもちもちっと弾力があって、ほんのり塩っけもあり。
中のミルククリームは吸えちゃうくらいたっぷり。
とーってもなめらかで真っ白なクリームですが甘さもちょうど良い感じです◎
大きさもあって満足感高いし、200円切ってるのすごい。またリピしたいです♡
“出会ってしまった…”という印象どおり、とてもお気に召したようですね。

うっかりかぶりついてみたならば、おっとクリームこぼれそう。
キュッと歯ごたえあるもこ皮だけに、事故に注意が必要です。
それというのもこのクリームが、まさにミルキーとろっとろ。
ソフトクリームが詰まったような、とろとろ白いシュークリームでした。
第1位
それではお待ちかね、今週の第1位は……

ローソン「ティラミスクッキーシュー」!
ティラミスをイメージし、2種類のクリームが入っています。

こちらが原材料欄となります。

まーるまるさんのクチコミをご覧ください。
ココアパウダーがこぼれそうだったからナイフでカットしてたら切る時からザクッ!
食べてみてもやっぱりザクッと食感ある
クリームはほろ苦で甘さ控えめ大人のスイーツ
普通にティラミス食べるより好きかもー出典:まーるまるさんのクチコミ
食感あるシューの中に、しっかりティラミスのおいしさが詰まっていたようですね。

まずはこの皮ザクザクと、歯触り歯切れ小気味よく。
そして中からコーヒークリーム、ピシリと苦みが響きます。
中心部にはマスカルポーネ、淡くはかなくコク深く。
ティラミスのおいしさにクッキーシューの、歯触り添えた粋な新作シューでした。
来週の結果は?
先週に引き続き、もこの白い新作が2位と高い人気。
そしてローソン×GODIVAのコラボをはじめとする、ショコラスイーツが一気に登場しました。
ショコラフランボワーズなどらもっち新作、そしてティラミスをイメージしたシュー。
シューの白さとショコラの黒さが織りなす景色は、冬ならではのシックなモノトーンです。
この先に控えるクリスマスへ向けて、彩りを増していく前の落ち着いたひと時。
こういうのもまた、大事にしていきたいですね。
それでは、次回のランキングをお楽しみに。
もぐナビ編集部がお送りしました。
関連記事リンク(外部サイト)
ローソン・セブンがふわふわもちっと!? 新作スイーツ続々登場!:今週のコンビニスイーツランキング
セブンに降り立つ巨匠の逸品! ローソンMilkを抑えた偉容!:今週のコンビニスイーツランキング
セブンがブラジル連れてきた! ローソンからは蜜芋入りのあの定番!:今週のコンビニスイーツランキング

日本最大級の食品クチコミサイト“もぐナビ”から、食に関するニュースを配信しています。 見て楽しい、食べておいしい情報を、皆さまにいち早くお届けします。
ウェブサイト: http://mognavi.jp/
TwitterID: mognavi
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。