年末なのにライターから原稿が来ない! 編集者「原稿が来たと思ったら「がんばります」という連絡だけだった」

ゴールデンウイーク、お盆、シルバーウイーク、そして年末年始、大型連休があるとき、出版社の編集者はもだえ苦しむ。まさに苦悶式の生き地獄となる。ライターや作家からの原稿が遅れれば、そのぶん、メンタルとプライベートが削られていく……!?
年末年始の地獄進行は出版業界にとって逃れられない宿命?
どんなときもブラックではなくホワイトな職場でありたいが、特に年末年始の地獄進行は出版業界にとって逃れられない宿命のようなものかもしれない。ゲーム系編集部の『ゲームラボ』の中の人が「原稿が来た! と思ったらがんばりますという連絡だけだった」とツイートし、注目を集めている。
<ゲームラボのXツイート>
「原稿が来た! と思ったら「もう少しかかります。がんばります」という連絡だけだった。がんばってほしい」
「いや、がんばってほしいじゃないな。この時期ならもう「がんばった」であってほしい。プロシュート兄貴風に言うなら、「がんばったなら使ってもいい」ってやつだ」
「一応付け加えると、この時期に原稿が来てないのはぜんぜん大丈夫じゃないです」

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。