2023年12月の「PLAY! PLAY! PLAY!」は国産オンラインアクションRPG「BLUE PROTOCOL」の魅力に迫る
プレイステーションをもっと楽しむトーク番組「PLAY! PLAY! PLAY!」
2023年12月4日(月)と5日(火)に配信された「PLAY! PLAY! PLAY!」ではバンダイナムコオンラインとバンダイナムコスタジオによるオンラインアクションRPG「BLUE PROTOCOL」をテーマに、キャラクタークリエイトやパーティープレイの魅力が発信されました。
「BLUE PROTOCOL」の魅力に迫る!
2023年12月4日(月)と5日(火)に配信された「PLAY! PLAY! PLAY!」では・・・
松嶋初音
鈴木貴宏 運営統括ディレクター兼プロデューサー
福﨑恵介 開発統括ディレクター
下岡聡吉 エグゼクティブプロデューサー
・・・の4人がPS5版のリリースが目前に迫った「BLUE PROTOCOL」を実際にプレイして、その世界の魅力を紹介しました。
キャラクリ&街を散策
「PLAY! PLAY! PLAY!『BLUE PROTOCOL』Vol.1」では、「BLUE PROTOCOL」の大きな魅力のひとつであるキャラクタークリエイトを体験。
さらに冒険者が最初に訪れることになる「交易都市アステルリーズ」を散策します。
– YouTube
髪型や部位のパーツだけでなく、色まで非常に細かい指定が可能な「BLUE PROTOCOL」
スクリーンショットも楽しいので、まずは時間をかけて自分だけのキャラクターを作りましょう・・・!
– YouTube
「BLUE PROTOCOL」には執筆時点で6つのクラスが実装されています。
剣と盾を持って味方を守りながら戦う「イージスファイター」、両手に斧を持って手数で圧倒する「ツインストライカー」、遠距離から強力な属性攻撃を仕掛ける「スペルキャスター」など選んだクラスによって戦い方は大きく変化。
ゲーム内ではすぐにクラスを変えることができるので、まずは直感で選びましょう!
最初にプレイヤーが訪れる街「交易都市アステルリーズ」
冒険の準備ができる施設が揃っているので何度も訪れることになります。
– YouTube
街中では動物と触れ合ったり、釣りを楽しむことも可能!
ひとりで、みんなで、マイペースに冒険を進めましょう!
みんなでワイワイパーティープレイ!
「PLAY! PLAY! PLAY!『BLUE PROTOCOL』Vol.2」では、「BLUE PROTOCOL」の戦闘とパーティープレイについて紹介されています。
– YouTube
松嶋さんが選択した「ブラストアーチャー」は味方を回復したりバフをかけてサポートしつつ、敵にデバフを与えることで戦いを有利に進めることができます。
– YouTube
戦闘の基礎を学んだら「BLUE PROTOCOL」の醍醐味であるパーティープレイに突入!
大量の敵が出現するダンジョンを仲間とともに攻略します。
– YouTube
時にはダンスが始まることも・・・?
敵の攻撃は基本的に赤い予兆マーカーが表示されますが、一部の攻撃には“ジャンプで避ける”などのギミックが仕掛けられています。
敵の行動をよく観察して攻略法を見つけましょう!
PS5版「BLUE PROTOCOL」は近日配信予定!
– YouTube以前から2023年度冬と告知されていたPS5版「BLUE PROTOCOL」は近日配信予定!
番組内でも具体的な配信予定日は明かされませんでしたが、もうすぐ遊べるようになるはず!
基本プレイ無料のオンラインRPG「BLUE PROTOCOL」の詳細は公式サイトまたは公式X(@BLUEPROTOCOL_JP)を確認してください。
©2023 Sony Interactive Entertainment Inc. All Rights Reserved.
©2019 Bandai Namco Online Inc.
©2019 Bandai Namco Studios Inc.
関連記事リンク(外部サイト)
最新作「Monster Hunter Wilds(モンスターハンターワイルズ)」が2025年発売決定!対応機種はPS5、Xbox Series X|S、Steam
ローグライトに着想を得た無料DLC「ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク:ヴァルハラ」が配信決定
「鉄拳8」、“白き死神”「セルゲイ・ドラグノフ」のゲームプレイトレイラーが公開
eスポーツニュースメディアのサイガナックはeスポーツを中心にゲーム・メタバース・ブロックチェーン・VTuberなどの最新情報を発信しています。eスポーツの最新ニュースや業界動向、esportsイベントレポート、ゲーミングデバイス紹介、各商品のレビューなど。
ウェブサイト: https://saiganak.com/ja/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。