IPSパネル&240Hz対応のゲーミングモニターが2万円台で買える「JN-IPS27FHDR240-N」発売

IPSパネル&240Hz対応のゲーミングモニターが2万円台で買える「JN-IPS27FHDR240-N」発売


JAPANNEXTから240Hzに対応したゲーミングモニター「JN-IPS27FHDR240-N」がAmazon.co.jp限定で発売されました!
IPSパネル搭載ながら2万円台というコストパフォーマンスに優れたモデルです。

240Hz対応のIPSゲーミングモニターが2万円台で登場!

高速リフレッシュレート – valuepress

JAPANNEXTから新たに登場した「JN-IPS27FHDR240-N」は、新しいスタンダードになりつつあるリフレッシュレート240Hzに対応したゲーミングモニター。
PlayStation 5やXbox Series X|Sといった家庭用ゲーム機でも120Hzが必要になる時代ですから、ゲーミングPCでのプレイを見据えた240Hz対応ゲーミングモニターは1台持っておきたいですよね。

27インチ IPSパネル搭載ゲーミングモニター – valuepress

さらに「JN-IPS27FHDR240-N」は高精細で美しい発色が可能なIPSパネルを採用。
弱点であった応答速度も克服したMPRT 1ms対応により、美しいグラフィックを楽しみたいアドベンチャーゲームから動きの早いシューティングゲームまでどんなジャンルでも素晴らしいゲーム体験を実現します。

入力端子はHDMI 2.0×2にDisplayPort1.2×1と十分。
100×100のVESAマウントにも対応しているので、さまざまなタイプのモニターアームを選択できます。

JN-IPS27FHDR240-NJN-IPS27FHDR240-N – valuepress

「JN-IPS27FHDR240-N」は27,980円(税込)2023年11月10日(金)に発売!
240HzのIPSパネルゲーミングモニターも2万円台で購入できてしまう時代に感謝ですね。
この価格なら2台目、3台目のサブモニターとしてもバッチリではないでしょうか。
スペックなどの詳細は「JN-IPS27FHDR240-N」製品ページから確認してください。

製品概要 :

名称 :
JN-IPS27FHDR240-N

パネル :
27インチ、IPS(AHVA)パネル

サイズ :
高さ483mm×幅615mm×奥行き204mm(スタンド付)
高さ365mm×幅615mm×奥行き53mm(スタンドなし)

重量 :
約4.1kg

解像度 :
1920×1080

入出力端子 :
HDMI 2.0×2(240Hz)
DP 1.2×1(240Hz)
オーディオ出力×1

©︎2015 JAPANNEXT Corp.

関連記事リンク(外部サイト)

WQHD&165Hzで3万円台も!MSIからRAPID IPS搭載の新ゲーミングモニター3製品が発売決定
縦横比32:9!解像度5,120×1,440!LGエレクトロニクスの超ウルトラワイドゲーミングモニター「49GR85DC-B」が11月上旬に販売開始
TGS2023のアイ・オー・データ機器ブースレポート!360Hzなど超ハイスペックモニターが大集合

  1. HOME
  2. ゲーム
  3. IPSパネル&240Hz対応のゲーミングモニターが2万円台で買える「JN-IPS27FHDR240-N」発売
Saiga NAK

Saiga NAK

eスポーツニュースメディアのサイガナックはeスポーツを中心にゲーム・メタバース・ブロックチェーン・VTuberなどの最新情報を発信しています。eスポーツの最新ニュースや業界動向、esportsイベントレポート、ゲーミングデバイス紹介、各商品のレビューなど。

ウェブサイト: https://saiganak.com/ja/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。