京都のほうじ茶専門店の“天国プレート”が秋仕立てに。パフェやジェラート、ブラウニーを一皿で堪能しちゃお!

紅葉に包まれる秋の京都は、何度でも足を運びたくなりますよね。

焙じ茶専門店「HOHO HOJICHA(ホホ ホウジチャ)」の宇治本店では、5つの甘味を盛り合わせたスイーツプレートの秋バージョンがお目見えしていますよ。

お茶の本場・宇治で味わう「焙じ茶」スイーツ

「HOHO HOJICHA」は茶師監修・指導のもと、極上の“焙じ茶(ほうじ茶)”が楽しめる京都・宇治発のティーブランドです。

京都の焙じ茶専門店「HOHO HOJICHA」の秋限定メニュー「HOHOの焙じ茶天国スイーツプレート -秋のリスさんver.」

お茶の本場・宇治本店で楽しめる、イートイン限定『HOHOの天国スイーツプレートセット』は、小さくてかわいい焙じ茶スイーツを盛り合わせ。

この秋は“リスさん”がかわいい季節限定バージョンがお目見えしています。

秋限定、5つの焙じ茶スイーツをチェック

京都の焙じ茶専門店「HOHO HOJICHA」の秋限定メニュー「HOHOの焙じ茶天国スイーツプレート -秋のリスさんver.」お茶セット

HOHOの焙じ茶天国スイーツプレート -秋のリスさんver. -お茶セット」(税込1880円)

スイーツはこちらの全5種類。

(画像左から)

『秋のリスさんミニパフェ』は手作り焙じ茶ブラウニー、焙じ茶ソフト、ナッツとキャラメルソースにキュートなリスさんクッキーをトッピング。

『焙じ茶パンナコッタ』は、もちぷるの自家製パンナコッタに焙じ茶蜜がた~っぷり。

『焙じ茶とキャラメルのジェラート』は、焙じ茶×キャラメルバニラのマーブルジェラートにナッツをプラス。

『焙じ茶カステラ』は老舗の職人さんが仕込んだしっとり柔肌食感。

『焙じ茶ブラウニー くるみ』は焙じ茶を贅沢に練り込んだ、季節の味わいです。

京都の焙じ茶専門店「HOHO HOJICHA」の秋限定メニュー「HOHOの焙じ茶天国スイーツプレート -秋のリスさんver.」ラテセット

HOHOの焙じ茶天国スイーツプレート -秋のリスさんver. -焙じ茶ラテセット」(税込1980円)

ドリンクはラテやお茶が選べるそうですよ。

テイクアウトできる秋のジェラート&ラテも登場

京都の焙じ茶専門店「HOHO HOJICHA」の秋限定メニュー「焙じ茶のどんぐりジェラート」

秋の食べ歩きにぴったりな「焙じ茶のどんぐりジェラート」(税込680円)は、焙じ茶&キャラメルバニラの2種盛に、どんぐり型の手作り焙じ茶クッキーをトッピング。

イートインではお得なお茶セット(税込1060円)も楽しめます。

京都の焙じ茶専門店「HOHO HOJICHA」の秋限定イートインメニュー「秋の焙じ茶クリームラテと選べる甘味セット」

まったりスイートな「秋の焙じ茶クリームラテ」はキャラメルソースと特製ふわふわクリームに、クラッシュビスケットをトッピング。

イートインでは「秋の焙じ茶クリームラテと選べる甘味セット」(税込1180円)がおすすめですよ。

ほっこり香ばしい焙じ茶は、秋のティータイムにぴったり。

この秋、京都に行く予定のある人は立ち寄ってみてはいかがでしょう。

HOHO HOJICHA 焙茶専門店 宇治本店

住所:京都府宇治市宇治妙楽51番地2

営業時間:10:00~18:00(イートインL.O.17:30)

※平日のみ席の予約が可能(電話番号は公式サイトをご確認ください)

HOHO HOJICHA 公式サイト

https://www.hohohojicha.com

参照元:株式会社丸宇 プレスリリース

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 京都のほうじ茶専門店の“天国プレート”が秋仕立てに。パフェやジェラート、ブラウニーを一皿で堪能しちゃお!
isuta

isuta

isutaは、私の"好き"にウソをつかない。をコンセプトに、"おしゃれでかわいくて、しあわせ"な情報を発信するWebメディアです

ウェブサイト: https://isuta.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。