SteelSeries初の配信向けマイク「Alias」「Alias Pro」を発表、従来比3倍のマイクカプセルで限られた声のみを集音
デンマークのゲーミングギアブランド「SteelSeries(スティールシリーズ)」は、同ブランド初の配信向けマイク「Alias」と「Alias Pro」を発表しました。
2023年10月20日(金)から全国の家電量販店とAmazon.co.jpで販売が始まります。
USBマイク「Alias」とXLRマイク+ミキサーセット「Alias Pro」
USBマイク「Alias」 – 「Alias」製品ページ今回発表されたのはUSBマイクの「Alias」とXLRマイク+ミキサーセットの「Alias Pro」の2製品。
従来比3倍のマイクカプセルを搭載することで放送品質の録音が可能です。
AliasとAlias Proはスーパーカーディオイドと呼ばれる一般的な配信用マイクの指向性ではなく、カーディオイドという純粋な単一指向を採用。
余計な音を拾わない一方で、距離感を認識できるほどの音の奥行きを実現します。
また、独自ソフト「Sonar」を使用することで細かい音量調整やミキシングが可能に。
SteelSeries独自のAIノイズキャンセリング機能によって細かいノイズも対策できます。
AliasはLEDで音量をモニタリングできるコンデンサーマイク
LEDインジケーター – 「Alias」製品ページAliasはデバイスにUSBを挿すだけで使えるプログレードのコンデンサーマイクです。
全面にはLEDインジケーターが搭載されており、音量レベルやミュート状態の確認が可能。
眩しすぎない最小限のドットデザインでオシャレです。
Alias Proは配信ミキサー付きでさらに高音質を実現
XLRマイク+ミキサーセット「Alias Pro」 – 「Alias Pro」製品ページAlias Proはカスタマイズ可能な配信用ミキサーが付属。
ダイヤルにBGMの音量調整を割り当てるなど使い方は無限大です。
ミキサーの背面には2つのUSB Type-Cポートを搭載しているため、デュアルPC配信もサポートします。
10月20日(金)に発売
– Amazon.co.jp「Alias」, Amazon.co.jp「Alias Pro」
Aliasは32,970円(税込)、Alias Proは58,270円(税込)で2023年10月20日(金)に発売予定です。
ありそうでなかったSteelSeriesの配信向けマイク。
決して安くないのでガチ配信者向けの製品になりそうですが、オーディオデバイスに定評のあるSteelSeriesブランドなので性能も非常に気になります。
配信を楽しみに待ちつつ、スペックなどの詳細は「Alias」製品ページ、「Alias Pro」製品ページから確認してください。
関連記事リンク(外部サイト)
SteelSeriesの世界最速キーボードApex ProシリーズにRapid Trigger機能が追加されるファームウェアアップデート配信
「Arena」シリーズもセール対象に!「SteelSeries」が5月15日からゲーマー応援キャンペーン開催!
SteelSeries初のゲーミングスピーカー「Arena」シリーズ登場!業界初の5.1chサラウンドも実現!
eスポーツニュースメディアのサイガナックはeスポーツを中心にゲーム・メタバース・ブロックチェーン・VTuberなどの最新情報を発信しています。eスポーツの最新ニュースや業界動向、esportsイベントレポート、ゲーミングデバイス紹介、各商品のレビューなど。
ウェブサイト: https://saiganak.com/ja/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。