TGS2023のニトリブースレポート!4種類のゲーミングルームコーディネートが参考になりすぎる
昨年に引き続き東京ゲームショウ2023(以下、TGS2023)に出展したニトリブースの様子をお届け!
ゲーミング家具のラインナップはますます充実していますが、非ゲーミング家具を組み合わせたコーディネート例も注目です!
TGS2023 ニトリブースレポート
プチニトリ – Saiga NAK大通りや高速道路を走っているとよく目にするおなじみのロゴと配色。
ニトリの看板はこれでもかとライトアップされ、幕張メッセ全体を見ても屈指の目立ち具合です。
今年のニトリブースでは4種類のゲーミングルームコーディネートを展示。
お部屋の家具をまるごとニトリで揃えられる魅力的な提案です。
おはようからおやすみまでゲーミングルーム
– Saiga NAK
まずは電動ベッドを組み込んだゲーミングルームセット。
モニターアームを使って寝ながらゲームもできます。
起床後はベッドの背中を立ててゆっくりエンジンをかけていきましょう。
– Saiga NAK
ゲーミングローデスクとゲーミングローチェアを使った空間デザインも選択肢に。
空いたスペースはゲーミング突っ張り収納で賢く活用です。
ゲーミングローデスク: 14,900円(税込)
ゲーミング突っ張り収納: 14,900円(税込)
ゲーミングローチェア: 24,900円(税込)
電動ベッド用マットレス: 44,900円(税込)
電動ベッドフレーム: 79,990円(税込)
電動ベッド用枕カバー: 2,490円(税込)
昇降ヘッドボード: 14,990円(税込)
サイドテーブル: 12,990円(税込)
ホワイトなゲーミングルームで明るさを演出
– Saiga NAK
ゲーミングルームといえば黒や赤など暗くてスタイリッシュなイメージがありますが、ニトリでは徹底的にホワイトな家具も展開しています。
– Saiga NAKモコモコの1人用ソファは包容感があって癒やされます。
ゲーミングデスク: 19,900円(税込)
ゲーミング突っ張り収納: 14,900円(税込)
ゲーミングシェルフ: 14,900円(税込)
ゲーミングチェア: 29,900円(税込)
1人用ソファ: 59,900円(税込)
スツール: 34,900円(税込)
ネフライトコラボチェアを組み込んだコーディネート
– Saiga NAK2023年9月に発表されたプロeスポーツチームDetonatioN FocusMeと株式会社ニトリのスポンサー契約。
発表と同時にコラボレーション企画第1弾としてストリーマーのネフライトさんとコラボしたゲーミングチェアの発売も明らかになっていました。
背面にイラストとサインがプリントされた特別なゲーミングチェアはニトリ公式通販サイトのニトリネットからも購入できます。
– Saiga NAK筆者も使っていますが、L型デスクは何かと使い勝手が良くて便利ですよ!
モニターアームを使えばさらにデスク面積を広く使えます。
ゲーミングL型デスク: 29,900円(税込)
ゲーミングシェルフ: 11,900円(税込)
ゲーミング突っ張り収納: 14,900円(税込)
ゲーミングワゴン: 6,990円(税込)
ゲーミングチェア: 29,900円(税込)
落ち着いた雰囲気のヴィンテージコーディネート
– Saiga NAK人によっては“ゲーミング感”を出したくないというニーズもありますが、ニトリは誰にでも寄り添います。
というか、たぶん非ゲーミング家具のほうが得意ですよね。
木の落ち着きを感じるダイニングテーブルにゲーミング突っ張り収納を2つ使用して本や置物を配置。
機能性と雰囲気を両立させています。
ダイニングテーブル: 29,900円(税込)※
サイドボード: 11,900円(税込)
ワゴン: 16,990円(税込)
ゲーミング突っ張り収納: 14,900円(税込)
ゲーミングチェア: 44,900円(税込)※
※2023年9月25日(月)までの生活応援値下価格
困ったら二トリのトータルコーディネート!
去年に引き続きの出展となったニトリブース。
ますますゲーミング家具のラインナップは充実しており、プロeスポーツチームDetonatioN FocusMeとのスポンサー契約によって今後の展開にも注目が集まります。
ニトリLIVEではTGS2023のブースで展示された各アイテムをさらに細かく紹介する配信のアーカイブ映像も残っているので、ぜひご覧ください!
NITORI. All rights reserved.
関連記事リンク(外部サイト)
TGS2023でイタリア発のゲームスタジオ「Jyamma Games」ブースにて、ソウルライクアクション「Enotria_ The Last Song」を試遊!美麗な世界観に注目!
ROGで完全装備、身の回りのデバイスがすべて揃うTGS2023のASUS JAPANブースレポート
イヤホン・ヘッドホン専門店「e☆イヤホン」がTGS2023に出展!専門店スタッフが今伝えたいゲーム向けヘッドホンを試してみた
eスポーツニュースメディアのサイガナックはeスポーツを中心にゲーム・メタバース・ブロックチェーン・VTuberなどの最新情報を発信しています。eスポーツの最新ニュースや業界動向、esportsイベントレポート、ゲーミングデバイス紹介、各商品のレビューなど。
ウェブサイト: https://saiganak.com/ja/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。