元酒蔵のホテル「nol kyoto sanjo」は、全室“檜風呂”付き!無料で日本酒の試飲サービスもあるなんて最高
![元酒蔵のホテル「nol kyoto sanjo」は、全室“檜風呂”付き!無料で日本酒の試飲サービスもあるなんて最高](https://getnews.jp/extimage.php?27945c7c0eaec9b65ced1a6ed70fe76a/https%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F06%2Fmedia_b9fd9aa282585af1ce8d5bf2b415a93f2ccc4c0b.jpg)
7月に入り、そろそろ夏休みの予定を立て始めた人も多いのでは?遠出を考えている方は、早めにホテルを確保しておくと安心ですよ。
国内外問わず、観光客から人気のスポット・京都。今回は“その地域ならではのホテル”をお探しの人におすすめしたい、京都・三条の「nol kyoto sanjo」をご紹介します。
京都の古き良き町並みにマッチした、町家造りの継承と居心地のよさが追求されたホテルなんです。
酒蔵をリノベーションした「nol kyoto sanjo」
![京都・三条にあるホテル「nol kyoto sanjo」の外観](https://getnews.jp/extimage.php?4319f4577284b85185419b61d77ce17d/https%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F07%2Fmedia_450bfe8c1fddc490f4f374422d27e989e2bcf36a.webp)
@mizuu_do / Instagram
京都・三条の「nol kyoto sanjo」は、京都市営地下鉄・烏丸御池駅から徒歩約5分の好立地に位置しています。
かつて京都・伏見で酒蔵「キンシ政宗」を販売していた趣ある京町家が、現代アーティスト達の手によって大人モダンにリメイクされ、新しくホテルとして生まれ変わりました。
「nol kyoto sanjo」周辺は観光地が多く、京都ならではの飲食店もたくさん。宿にレストランは併設されていないので、三条の町で自分好みのお店に行くのも楽しみになるかもしれません。
ラウンジでは、無料で六種類の日本酒を飲み比べ!
![京都・三条にあるホテル「nol kyoto sanjo」の日本酒サービス](https://getnews.jp/extimage.php?df773775d62cb4d832fa4a9913eb7812/https%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F06%2Fmedia_8b27d6e6c7941ada29f1f145ecc43e6dcd6a80e8.webp)
@ymdr_k71 / Instagram
宿泊者専用の1階ラウンジの特徴は、キンシ正宗の日本酒を17:00~21:00の間無料で楽しめること。5、6種類ほどの質の良い日本酒が試飲でき、元酒蔵ならではのおもてなしが感じられます。
![京都・三条にあるホテル「nol kyoto sanjo」の日本酒サービス](https://getnews.jp/extimage.php?1fee147aa20e2b486f562cddd376f4d0/https%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F07%2Fmedia_4ee5d895e48fa48e8e6a923dc9abaea78bd2ab84.webp)
@ruu___yan / Instagram
日本酒はトレーを使ってお部屋に持って行き、ゆっくり飲み比べするのがおすすめです。
日本酒の他にも、コーヒーやソフトドリンク、京菓子などが用意されていますよ。
すべてのお部屋にキッチン、洗濯乾燥機、檜のお風呂付き!
![京都・三条にあるホテル「nol kyoto sanjo」のお部屋](https://getnews.jp/extimage.php?a8fd06f06b166b0be1d2a7c3a1b41dd9/https%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F06%2Fmedia_08e1a46af00270bb265201c72c1bd206152beaf9.webp)
@ymdr_k71 / Instagram
気になるお部屋は、すべて温かみのある和モダンテイスト。客室は、『Tsuboniwa Suite(1~4名)』『Hibaburo Deluxe(1~4名)』『Tsuboyu Superior(1~2名)』の3タイプから選べます。
どの部屋にもキッチンと洗濯乾燥機が付いていてとっても豪華!
![京都・三条にあるホテル「nol kyoto sanjo」の檜風呂](https://getnews.jp/extimage.php?bdd3a240f90fdad7cdc12333e3b8c194/https%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F06%2Fmedia_48b6fa8fb8e08cb41671af581919e421a915d7aa.webp)
@mizuu_do / Instagram
そしてなんといっても、「nol kyoto sanjo」のお部屋の最大の魅力は、全客室に“檜のお風呂”があること。
扉を開けると檜の香りがあたり一面に広がり、一瞬にして癒されるんだとか。ウッディな香りとなめらかなお湯に包まれて、至福なバスタイムを過ごせそうです。
![京都・三条にあるホテル「nol kyoto sanjo」の檜風呂](https://getnews.jp/extimage.php?44edeb70ce84759eba12245911d103f6/https%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F06%2Fmedia_543ee86a123059b5243c7f0cd2807f8c5b39a7ea.webp)
@ymdr_k71 / Instagram
洋室タイプの『Tsuboyu Superior』は、寝室と浴室がワンルームで、インパクトがあるお部屋。他の客室タイプと違って、丸い檜葉の浴槽がとってもかわいらしいんです。
ぜひ、上質な空間で有意義なリラックスタイムを過ごしてくださいね。
和食か洋食か選べる朝食付きプランも必見
![京都・三条にあるホテル「nol kyoto sanjo」の朝食](https://getnews.jp/extimage.php?66dfac29bff55bd8d6b8e225158cc483/https%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F06%2Fmedia_c098e1f2667516957c4bb29ccfa47891e9a87fb6.webp)
@mizuu_do / Instagram
朝食付きプランでは、和食か洋食の2種類からセレクトすることが可能。スタッフが客室までご飯を届けてくれて、部屋でゆっくりと楽しめむことができますよ。
和食は、京都の人気料理店「京菜味のむら」の『湯葉丼とおばんざい朝食』。野菜を中心としたヘルシーでお上品なお料理をいただけます。
一方、洋食を選ぶと、舞妓さん御用達の老舗喫茶店「ナカタニ」の名物『サンドイッチ』が食べられます。趣のあるおかもちに入ったサンドウィッチは、写真映えも抜群です。
「ホテル目的」で旅行もアリかも
今回ご紹介した「nol kyoto sanjo」はいかがでしたか?
本格的な夏シーズンは混雑が予想されるので、早めに旅行計画を立てておきましょ!
nol kyoto sanjo
住所:京都府京都市中京区堺町通姉小路下る大阪材木町700番
公式HP:https://www.nolhotels.com/
公式Instagram:@nol_kyoto_sanjo
![isuta](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2021/03/isuta_logo.png)
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。