一風堂と人類みな麺類コラボのラーメン「人類みな一風堂」を食べた結果→ 食うなら絶対に替え玉しろ! その理由とは

一風堂がやってるよぉ、人類みな麺類とコラボレーションした「人類みな一風堂」を食いに行ったんだわ。食える場所は一風堂の店舗。
「人類みな一風堂」を食いに行く
先祖の墓参りに行くか、ラーメン食いに行くか、スゲー迷ったわけ。そしてラーメン欲が大勝利。
なぜなら一風堂が好きすぎるから。一風堂の機内食を食べるためだけに飛行機に乗るほど好きだから!


フランス・パリの一風堂主催のラーメンイベントに行くほど一風堂が好きだから!




っつーことで「人類みな一風堂」を食らうために一風堂に行ってみたら、オープン前なのに大行列。
平日の昼間だよ? すげーなあ。日本すげーなあ。平和だわ。いいじゃん。





人類みな一風堂 厚切り&低温バラチャーシューとライス付き
満席じゃないのに客を入れない。4~5分おきぐらいに客を入れてく店員さん。おそらく茹でる時間を考えてのことなのかなあと。よく考えてるなあ。すごい。
元気いっぱいの店員さんに導かれてカウンター席に座る。ちなみにオーダーしたのは「人類みな一風堂 厚切り&低温バラチャーシューとライス付き」(1500円)。
まずは水を注いだ。セルフサービスな。あとライスがきた。


あれ? このライスの形……、ぼぶ寿司の大将が教えてくれた伝説の俵握りでは! 違うか。


厚切り肉がごんぶとおおおおおお!
待つこと3~4分くらい。ラーメンがやってきた。ンホォオオオオオオ! 大ボリューム♪
肉だらけで丼の端が目視で確認できねぇえええ! そして厚切り肉がごんぶとおおおおおお! 超ごんぶと! ンホオオォオオオオオ♪
テトリスのほそなげーブロックみてーだわ! ステキやん?





甘さが際立つスープ
麺をすする。ほほう、好きなタイプ。給食のソフト麺みてーな形状で、コシもそこそこ強くてi’m lovin’ it!
味はさぁ、けっこう甘い。甘さが強め。塩気も強いのだろうが、甘さがまさっているのでギリギリ均衡保ってる。けど、やはり甘さが際立つ。

ああ、気になる。麺よりこのぶっとい厚切り肉が気になる!

っつーことで、とりあえずライスに乗せる。
ここでおとなしくしてろ!


あっあらあったで食う薄切り肉
薄切り肉は食感がイイ感じ。キュキュッとした食感ええな。最近、こういう食感の肉がラーメン界で流行ってるのかな。他店でも多い印象。
とりあえず、なくてもいいが、あっあらあったで食う。なくてもいい。でも腹の足しになるから食う。

振動が伝わってきて心地いい
麺を海苔で包んで食う。うんめええええ! 甘いけどうめぇ! この麺なかなかいいね。海苔の薫りが広がるとともに、麺のブツブツッと千切れる武骨な振動が伝わってきて心地いい。
甘くないスープでも食べてみたい。味噌ラーメンでもいいかもしれない。

食い終わったけど……、ここで替え玉!
そして無料の紅生姜と辛もやしを追加。



替え玉してこそ「人類みな一風堂」
替え玉は一風堂の極細麺。あの、もし、みんなが「人類みな一風堂」を食らうなら、絶対に替え玉して。替え玉しないと許さない。許さないぞ!
どうして許さないか? 確かに「人類みな一風堂」の麵もうまいのだが、替え玉の細麺ほうがシンクロ率はるかに高め! 汁たっぷり吸いよせるし、それに負けいない旨味を出す。
汁たっぷり吸ってる感あるのにスープの過剰な甘さも減る気がした。麺エキスが打ち消してるのかなあ。えらいぞ、細麺。良い仕事してる。
よって、替え玉してこそ「人類みな一風堂」は完成するといっても過言ではない。
だから替え玉せずに「人類みな一風堂」を語るのは許さない! 絶対に替え玉して。そしたてら許す。



「ワクワクするラーメン」というポジション
総評としては、「人類みな一風堂」は甘いけどウマイ。イベント用ラーメンとしては良いのではないかな! と思った。定番にすると飽きられるかもしれないが、期間限定なら「ワクワクするラーメン」というポジションとしてアリ。
でもまあ、一風堂はいつもの定番の博多ラーメンが一番うまいよ。麺の硬さは普通からの替え玉で粉落とし。それが最高。人類みな人類!
ラーメン屋「一風堂」と「人類みな麺類」がコラボした「人類みな一風堂」食べた! 甘さ強め! 硬めに仕上げられた太麺の食感が良かったし、生地の薫りも強めに感じられた気がする。後に残る甘さはあるもののイベント的ラーメンとしてはアリ pic.twitter.com/KIYOHAzZZ8— クドウ@地球食べ歩き (@kudo_pon) June 15, 2023
一風堂と人類みな麺類のコラボラーメン「人類みな一風堂」は絶対に替え玉してほしい。替え玉すると一風堂の細麺でも味わえるから、麺の食べ比べができる。精神を加速させろ! pic.twitter.com/ICYBlagsBO— クドウ@地球食べ歩き (@kudo_pon) June 15, 2023
(執筆者: クドウ@地球食べ歩き)

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。