ハーネスを付けた猫。起きる力がわかないのか、床にゴロリと寝転んでいます

access_time create folder動画

散歩に連れて行こうと愛猫にハーネスの装着を試みた飼い主さん。
ところが、猫は散歩に行くどころか起き上がってさえくれなかったのです!!

散歩用のハーネスを愛猫に装着したら・・・

今回ご紹介する動画は、猫の『ルーファス』にハーネスを付けた時のこの。

出典:YouTube

 

床にごろんと横になっているルーファス。
歩いてくれる様子はまったく見えません。

出典:YouTube

 

出典:YouTube

 

そこで、飼い主さんが抱えて起こそうとしましたが、すぐにフニャフニャとなって床に寝転がってしまいました。
散歩を嫌がっているのでしょうか。

もしかして力が抜けちゃっている?

散歩する気がないのか、床に寝転がっている猫のルーファス。

出典:YouTube

 

飼い主さんが何度起こそうとしますが、どうしても起き上がることはありません。

出典:YouTube

 

この光景に、飼い主さんは「ハーネスをつけると歩き方を忘れる」と表現しています。

猫は子猫の間はお母さんに首の後ろをくわえられて移動させられることがあります。
それもあって、その部分を抑えられると成長しても力が抜けてしまう子もいるとされますので、もしかしたらルーファスもそうなのかもしれません。

立つこともできないくらい脱力していたのかもしれませんね。

動画はこちら

起き上がる気配のないハーネスを付けた猫の姿は、こちらの動画からご覧いただけます。

▼ガジェット通信が送るミニゲームシリーズ!
スキマ時間にどうぞ!
access_time create folder動画
local_offer
FUNDO

FUNDO

ネットで話題になっているあれこれ、ちょっと気になる雑学など、暇な時間に見るのにちょうどいい話題をご提供します!

ウェブサイト: https://fundo.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。

ガジェ通制作ライブ
→ガジェ通制作生放送一覧