【新発売】屋台の味で縁日気分に! 『夏祭り・縁日シリーズ 』でおうちイベントを楽しもう♪

夏と言えば、縁日や夏祭りを思い浮かべる人は多いだろう。そんなお祭りの屋台を自宅で気軽に楽しめる『夏祭り・縁日シリーズ 』が新登場。チョコバナナやラムネ、金魚すくいなどをモチーフにしたお菓子がずらりと勢ぞろい。味だけでなく、パッケージのデザインにもこだわったラインナップ豊富なお菓子を、家族でおためししてみた。
夏祭りや縁日で人気の屋台がお菓子で楽しめる
クリート(東京都)は、ユニークなお菓子の企画開発や輸入を手掛ける企業。日々変化するニーズや新しい生活スタイルを先取りし、人とおかしの素敵な出会いを考え続けている会社だ。

ひねり揚げ・金魚すなっく・ポテトスティック(オープン価格)
同社の『夏祭り・縁日シリーズ 』(全5種類・オープン価格・2023年5月22日発売)は、縁日で人気の食べ物や金魚すくいなどを楽しめるお菓子。

チョコバナナ・ラムネ餅(オープン価格)
ラインナップは「ひねり揚げ 縁日ソース味」「金魚すなっく」「ポテトスティック 焼もろこし味」「チョコバナナカステラ」「ラムネ餅」の5品で、おうち縁日やおうち夏祭りにも大活躍してくれる。

それぞれのパッケージが屋台をイメージしたカラフルなデザインだが、実は5つ全部を並べるとイラストが繋がる仕様。テーブルの上に並べるだけでも、おうち縁日や夏祭りごっこ気分がグッと上がりそうなシリーズとなっている。
縁日気分が盛り上がるお菓子は、取り合いになるほど美味しい

まずは「ひねり揚げ 縁日ソース味」を食べてみよう。縁日の屋台を思わせるパッケージが、夏祭りの気分を盛り上げてくれる。

ひと口かじってみると、まさにソースの味がする! 焼きそばや広島焼き、たこ焼きなどを思わせる濃厚でコクのある味わいだ。サクサク食感のひねり揚げは軽い歯ごたえで、ついつい手が伸びてしまう。

続いて「金魚すなっく」を味わってみよう。金魚がすいすいと泳ぐパッケージは、爽やかな印象で暑い夏にぴったり。

1つ取り出してみると、金魚の形をしたスナックがお目見え。かじってみるとサクサク食感で、ほんのり塩味が口の中に広がる。だしのきいたうま塩味は、何個でも食べたくなる美味しさ。おうち縁日で金魚すくいごっこに使って、釣った魚を食べるという楽しみ方もできそうだ。

次は「ポテトスティック 焼もろこし味」を開封。パッケージにはたっぷりとしょうゆの塗られた焼きもろこしが描かれていて、見ているだけでお腹が空いてくる。

1つ取り出してみると、太いフライドポテトのようなお菓子。口へ運ぶとほのかに香ばしいトウモロコシの風味が香る。ポリポリほろっとした食感で、いくつ食べても飽きのこない美味しさだ。

続いて、「チョコバナナカステラ」を味わってみよう。お祭りと言えばチョコバナナというイメージを持つ方も多いだろう。パッケージにも、チョコがたっぷりとかかったバナナが描かれている。

中にはバナナ風味の白あんが入っていて、チョコ味のカステラとの相性は抜群だ。1袋に2本入りなので、割りばしや竹串などに刺して並べればお祭り気分も盛り上がりそう。

最後は「ラムネ餅」。爽やかなブルーのパッケージには、暑い日にごくごく飲みたい瓶のラムネが描かれている。透明感のあるブルーのラムネ餅は、1個ずつの個包装。

取り出してつまんでみると、ふわふわの質感。かじってみると、想像以上のふわふわ食感に驚いてしまった。中にはマシュマロとラムネペーストが包まれており、爽やかなラムネの味を楽しめる。3層になっているのでさまざまな食感が楽しめて、次々と袋を開けたくなってしまう。
どのお菓子もそれぞれのフレーバーの魅力がしっかりとアピールされていて、いつまでも食べていたくなる美味しさだった。小学生の子ども達は取り合いになり、夫も「お酒のつまみにぴったり」と喜んでいた。
夏のおうちイベントは夏祭りや縁日ごっこで楽しもう♪

ステイホームで大流行したおうち縁日やおうち夏祭りは、家族や友達同士で楽しむおうちイベントとして今後も人気が継続しそう。並べるだけでお祭り気分が盛り上がり、SNS映えする『夏祭り・縁日シリーズ 』で、人気の食べ物や金魚すくいを気軽に楽しもう♪
公式Instagramでは、新商品やプレゼントキャンペーンの情報を発信中。シーンや季節に合わせた楽しみ方も要チェック!
商品の問い合わせはこちら
関連記事リンク(外部サイト)
【新発売】SNSでバズるかも!? ユニークなお菓子『福笑いグミ』で昔ながらのお正月遊びをみんなで楽しもう!
カップ麺とコラボしたポップコーン! 『スーパーカップ濃コクとんこつ風 ポップコーン/スーパーカップ豚キムチ風 ポップコーン』を食べてみた
平成の思い出がよみがえる! 懐かしい「一期一会」のコラボお菓子で盛り上がっちゃおう♪
【新発売】SNSでも話題のレトロブーム! 昔懐かしい雰囲気を楽しめる「レトロ純喫茶シリーズ」に『ポッピングソーダクランチチョコ』が仲間入り!
ヘルシーおつまみ! お酒がすすむ『うま辛Beans』の「ダブルペッパー/ハバネロペッパー」で刺激的なお家飲みを楽しもう!

お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!
ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/
TwitterID: Shin_Shouhin_
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。