ラーメン『凪』代表が「高菜と撮影禁止のラーメン屋」に行った結果→ 衝撃の結末

人気ラーメン店『凪』の代表として知られているラーメン界のカリスマ的存在・生田悟志さん。日本のみならず、海外にも多くのファンがいる『凪』。
いつも大人気の『凪』
新宿ゴールデン街で誕生した『凪』は、武骨でストレートなパンチのきいたラーメンが人気を呼び、多くの人たちが行列を作る名店に。万人受けを目指したのか、現在はオープン当時の味と大きく違うものになっているが、それでも人気は衰えない。ラーメン『凪』うまいぞ。
客「高菜食べようかな」→「おかえり下さい」
そんな生田悟志さんが、かつて食べに行ったラーメン屋の思い出を自身の公式Twitterで語り、注目を集めている。生田悟志さんは「高菜食べようかな」というだけで「おかえり下さい」と追い返されるラーメン屋だったと語る。店内撮影をしようとしても「おかえり下さい」と言われるのだとか。
<生田悟志さんのTwitterコメント>
「入ってすぐ女将さんが注文を聞いて回ってた。店内はシンプルで好奇心をくすぐる店内のメニューや文字に思わずパシャリとガラケーをかざしてたら…すんごい形相で女将さんが突進。何やってんですかー!?と。意味がわからず???となっていると写真はダメです。出ていってください!!」
「オレ「大将すいませんでしたぁぁ!!!!!」ありったけの声と謝罪とを込めて狭い店内で言い放った。ギャラリーは乾いた喉をゴクリと鳴らした,大将「今ラーメン作ってるかぁらぁーーー話しかけないでぇーーーーーーー!!!!」夏が終わった。目の前が真っ白になった」

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。