外出先でも安心・快適!『ライフリー さわやか男性用快適シート』軽い尿もれをしっかりガード
軽い尿もれは誰にでも起こりうるもの。特に40代以上の男性であれば、自然と尿もれしてしまう場合が多く、加齢とともに訪れる体の変化なのだ。しかし、だからといってズボンにシミを作るのは別問題。『ライフリー さわやか男性用快適シート』なら、軽い尿もれをしっかりガード。下着のような付け心地で、外出先でも安心・快適に過ごすことができる!
極薄2.0mmのシートが軽い尿もれをガードし、ニオイまで閉じ込めてくれる
ウェルネスケアからフェミニンケア、ベビーケア関連などの製品を開発・販売するユニ・チャーム(東京都)の『ライフリー さわやか男性用快適シート』(吸水量3cc、5cc、10cc・店頭想定価格 税込548円・発売中)は、男性専用の「ズボンにしみない、目立たない」軽い尿もれケアシート。
男性の尿もれは、おもに「過活動ぼうこう」と「前立腺肥大症」が原因とされている。また、女性に比べて男性は尿道が長いため、排尿後に尿道に残った尿が流れ出てしまう「排尿後尿滴下」といった現象が起こりうる。これらの加齢によるものや、体の構造上の要因で尿もれが起こってしまうのは自然なことなのだ。
しかし、自然なことだからとズボンにシミを作ったまま放置していいわけではない。特にグレーやベージュなどのズボンを履くと、くっきりとシミの色が目立ってしまい、恥ずかしい思いをすることに。また、ご存知の通り、尿にはアンモニアが含まれるので、ニオイだって気になるもの。
『ライフリー さわやか男性用快適シート』は、ボクサーやブリーフタイプの下着に装着する。下着の内側に貼り付ければいいだけなので簡単だ。野球のキャッチャー経験者ならわかると思うが、いわゆる「ファールカップ」のような要領だと思えばいい。
それでは、実際に『ライフリー さわやか男性用快適シート』を使用して、その使用感や実力を確かめてみたいと思う。
グレーのスーツでも安心!快適に過ごせた!
まずは『ライフリー さわやか男性用快適シート』を下着に装着する。個包装タイプなので、持ち運びに便利。宿泊出張などで替えが必要になった場合、カバンにサッと忍ばせておけば安心だ。
個包装からシートを取り出し、個別ラップをはがし、幅広のほうを上にして下着の内側に貼っていく。粘着シールがしっかり固定してくれる。
装着位置はシートの中央に記してある「×」印に合わせて装着すると最適となっている。実際に『ライフリー さわやか男性用快適シート』を、装着してみると、薄型で付けていることを忘れそうになるくらいだった。
少しシートの上に少し水を垂らしてみる。
あっという間に水が吸い込まれていった。
下着の表側に漏れはなし!
一方、シートなしで同等量の水を垂らしてみると、漏れがよくわかる。
あんなに薄型のシートなのに、しっかり漏れを防いでくれることには驚いた!
付けていることすら忘れて、非常に快適。「尿もれしてズボンにシミが付いていたらどうしよう」という不安感なく過ごせるのは、非常にストレスがなくて安心感が大きいといえるだろう。
使用することで得られる安心感は非常に大きい!
男性は40代から誰でも尿もれを経験する可能性が高い。そんな不安をケアしてくれる『ライフリー さわやか男性用快適シート』は、日々の生活をより快適にしてくれるアイテムに違いない。おっかけモレやちょいモレが気になり始めたら、“男のちょいモレNavi”をのぞいてみよう。
ユニ・チャーム「ライフリー さわやか男性用」シリーズには、ほかに「ライフリー さわやか男性用安心パッド」(10~250cc)もラインナップされているので、こちらも利用してみることをおすすめする。『ライフリー さわやか男性用快適シート』の購入はユニ・チャーム公式オンラインショップ「ユニ・チャームダイレクトショップ」ほか、各種オンラインショップやドラッグストアなどの店頭にて。
関連記事リンク(外部サイト)
暑い季節に超快適! シリーズ最軽量でファッショナブル。ユニ・チャーム『超快適マスク SMART COLOR』の高機能をお試し
ユニ・チャームの生理用品ブランド「ソフィ」が推進する「#NoBagForMe」は3年目に突入。今年は相互理解をテーマにパワーアップして始動!
【限定発売】生理用のショーツ型ナプキンはもう使った? 『ソフィ 超熟睡ショーツ まるごと通気』なら、蒸し暑い夏の夜も“超快適”で一晩中ぐっすり
いびき音・のどの乾燥悩みからさようなら。『matsukiyo おやすみテープ』で口呼吸予防しよう!
ロングセラー液体クレンザー『カネヨン』でキッチンをピカピカに! 長年愛されるワケを実際に使って確かめてみた
お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!
ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/
TwitterID: Shin_Shouhin_
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。