【スポーツドリンク】プラズマ乳酸菌入り『キリン プラズマスポーツ』で水分補給と免疫に同時アプローチ!【熱中対策】

 

『キリン プラズマスポーツ』は、水分補給の際に“免疫ケア”も同時にできる機能性表示食品のスポーツドリンク。なんだか一石二鳥でうれしいが、肝心の味わいはどうだろうか? 気になるのでおためししてみた。

 

プラズマ乳酸菌入りスポーツドリンクで、毎日楽しく免疫ケア!

近頃、免疫ケアに着目した商品を多数発表しているキリンビバレッジ(東京都)から、同社独自素材の「プラズマ乳酸菌」を配合した『キリン プラズマスポーツ』(555mlPET・希望小売価格 税込約176円・2023年4月18日発売)が登場。健康な人の免疫機能の維持をサポートする機能性表示食品だ。

ブルーとゴールドを基調としたデザインのラベルの右上には、キリングループの象徴である伝説上の動物・聖獣麒麟がプリントされ、プラズマ乳酸菌入りで免疫ケアにピッタリだということもひと目見て分かりやすい。

今回1,000億個(!)も配合されている「プラズマ乳酸菌」は、“免疫の司令塔”ともいわれるpDC(プラズマサイトイド樹状細胞)を活性化する乳酸菌。健康な人の免疫機能の維持に役立つことが報告されている。

さっそくコップに注いでみると、乳白色のドリンクから柑橘系の香りがしてきて、飲む前から爽やかな印象。さて、ゴクリとひと口飲んでみると、シトラスミックス味の爽やかな甘みがしっかり身体のなかを潤してくれるような感覚に包まれた。

無果汁だがナチュラルなシトラスの甘みがじんわり感じられるので、水分補給をしながら免疫ケアまでできるのはうれしい。

キリンビバレッジの調査によると、スポーツドリンクカテゴリーユーザーの約4割を占めるボリューム層は、スポーツドリンクに対して栄養・成分が摂れることと同程度、「免疫ケア」に期待を寄せていることが判明。

その層ではない記者でも免疫機能の維持に役立つ飲み物はためしてみたいと思っていたが、こんなに飲みやすいテイストなら毎日の習慣にできそうだと思った。

記者はお風呂上りに冷やして飲んでみたが、すっきりとした味わいでゴクゴク飲めて身体に染み渡る感覚がたまらなかった。これから暑くなるのでしっかり冷やしてから味わってみることをおすすめしたい。スポーツシーンや、日常での水分補給どちらのシーンにもマッチすると思う。

水分補給だけでなく、免疫ケアも一度に行えるような飲み物を探している人や、ヘルシーかつ味わいにもこだわりたい人にもぴったりな機能性表示食品ドリンクだった。とくにこれからの季節、外出時に携帯するドリンク候補としてもぜひおためししてみてほしい。

全国のスーパーやコンビニで発売中。

 

公式サイトはこちら

 

関連記事リンク(外部サイト)

『GREEN DA・KA・RA ミルクと果実』は、カラダにやさしくゴクゴク飲めるすっきり乳性飲料!
【熱中症対策】いざという時の『経口補水液』飲み比べ OS-1/アクアソリタ/経口補水液 アクアサポート〜どれがおいしい?【脱水症状】
【熱中症対策】爽やかまろやかな『GREEN DA・KA・RA レモン&乳酸菌』で真夏日の準備!
【熱中症対策】やさしい梅味で水分補給!『CHOYA 夏梅 / 夏梅ソーダ』が今年もやってきた
【比較】新発売エナジードリンク『リアルゴールド ロケットスタート』『RAIZIN CLEAR』は元祖エナドリ「レッドブルエナジードリンク」とどう違うか?

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 【スポーツドリンク】プラズマ乳酸菌入り『キリン プラズマスポーツ』で水分補給と免疫に同時アプローチ!【熱中対策】

おためし新商品ナビ

お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!

ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/

TwitterID: Shin_Shouhin_

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。