2023年4月、JR料金が改訂!ますます複雑になるJR各社の特急料金を安くおさえるコツを解説

access_time create folder生活・趣味

2023年4月からいろいろな料金が上がりますが、その中の一つがJR各社の特急券です。旅行前に慌てないためにも、その仕組みを事前に知っておいて損はないはず。

本記事では、4月以降に知っておきたいJRのお得な使い方について解説します。

※なお記事上の価格は特記事項がない限り、2023年4月1日以降のものです。

利用時期に応じた4段階の料金設定を用意


新ルールを見ていく前にザックリとJR特急券のルールを復習しましょう。特急列車に乗車するには乗車券の他に特急券が必要です。特急券は自由席特急券と指定席特急券があり、自由席特急券はいつ乗車しても価格は変わりません。

一方、指定席特急券は時期により価格が変わります。以前は、JR各社の間でも3段階制と4段階制に分かれていましたが、2023年4月1日からJR各社が最繁忙期・繁忙期・通常期・閑散期の4段階制を採用します。

通常期が基準となり、指定席特急券の価格は自由席特急券の価格+530円です。オンシーズンにあたる最繁忙期・繁忙期は通常期と比べてそれぞれ+400円、+200円です。一方、オフシーズンにあたる閑散期は以前と同じく-200円となります。

快速列車の指定席券は一部列車を除き、現在と同じく通常期と閑散期のみになります。またJR北海道の在来線特急列車は一年を通じて通常期です。また地域により例外事項があります。

それなりに高くなるJR西日本の在来線特急料金の変更


先ほどの指定席特急券4段階制の話とは別に、JR西日本は在来線特急料金の一部見直しを行います。要は「値上げ」です。

まずB特急料金をA特急料金に統一します。とは言っても「A特急料金」という単語を初めて聞いた方も多いでしょう。

じつは在来線特急料金には「A特急料金」と「B特急料金」が存在します。「B特急料金」の方が「A特急料金」よりも安いです。JR西日本には「A特急料金」が適用される特急列車もあれば、「B特急料金」が適用される特急料金も存在します。

先ほどのニュースは「B特急料金」をなくすということ。つまり特急料金の値上げが行われる、ということです。

たとえば大阪から城崎温泉へ向かう特急「きのさき」の場合、大阪駅から城崎温泉駅までの指定席特急券(通常期)は現行の2,290円から2,730円になります。往復ですと880円の値上げです。

「B特急料金」が適用される特急列車は「こうのとり」の他に大阪と南紀を結ぶ特急「くろしお」や関西空港へのアクセス特急「はるか」などがあり、旅行者への影響は大きいと思われます。

次に影響が大きいと思われるのが新幹線と在来線特急列車との「乗継割引」の一部見直しです。これは山陽新幹線の岡山~新下関間の新幹線停車駅で新幹線と在来線特急列車に乗り継ぐ際に適用される乗継割引制度です。この乗継割引制度が廃止されます。

たとえば来年4月からは新大阪駅から岡山駅まで山陽新幹線、岡山駅から出雲市駅まで特急「やくも」の利用で、普通車指定席(通常期)を利用した場合、1,480円も値上がりします。

他にも「おトクな料金制度」(特定特急料金)の見直しなどが行われます。普通運賃の値上げよりもインパクトは低いですが、実際の値上げ額はなかなかのものとなります。

JRの特急料金の見直しを回避する方法はあるの?


ひとつには身も蓋もありませんが、特急列車を利用しないのが一番です。オンシーズンにはJR各社の普通・快速列車が利用可能な「青春18きっぷ」が販売されるので、格安で旅行したい方におすすめ。

特急・新幹線を少しでも安く購入したいなら、インターネットで早めに予約しましょう。たとえばJR西日本の「WEB早特14」ですと、乗車日14日前までに購入すると通常価格の約2割引になります。

たとえば特急「こうのとり」大阪~城崎温泉間の普通車指定席(通常期)利用で計5,940円のところを「WEB早特14」ですと計4,900円で乗車できます。

JR東日本ですと、インターネットサービス「えきねっと」を使った「トクだ値」がおすすめ。「お先にトクだ値」ですと、13日前までの申し込みで25%~35%割引になります。

このようにインターネットサービスを駆使して、割引価格で購入することがポイント。そうすると、来年春の値上げも十分にカバーできますね。

欠点はインターネットサービスのシステムがJR各社によってバラバラなこと。その点、東海道・山陽・九州新幹線の統一インターネットサービス「エクスプレス予約」は極めて優秀だと思います。

ぜひ賢くJRを利用して、少しでも割安に旅行しましょう。

The post 2023年4月、JR料金が改訂!ますます複雑になるJR各社の特急料金を安くおさえるコツを解説 first appeared on TABIPPO.NET|旅の総合WEBメディア.

▼ガジェット通信が送るミニゲームシリーズ!
スキマ時間にどうぞ!
access_time create folder生活・趣味
local_offer

TABIPPO.NET

「TABIPPO.NET」は、旅人のネットワークを活用して世界一周や世界遺産・絶景、海外旅行のハウツー情報などを発信しているメディアです。世界一周経験者や旅人が自身の経験を元にコンテンツメイクしていくことで、これから旅をしたい人の背中を押す情報を信頼性・希少性を突き詰めて発信しています。

ウェブサイト: http://tabippo.net/

TwitterID: TABIPPO

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。

ガジェ通制作ライブ
→ガジェ通制作生放送一覧