ローソンが値上げどころか「値段そのまま47%増量グルメ」発売! 盛りすぎ!

つい「ローソンは神、いわゆるゴッド」と言いたくなるような衝撃的な展開があった。なんと! ローソンが値段はそのままで、内容量47%増量のグルメを多数発売することが判明したのである。
まさに庶民の味方であり神
光熱費、日用品、そしてフード、あらゆるものが値上げ、値上げ、値上げの昨今。ローソンも値上げ? と思いきや「だが断るッ!」と言わんばかりに逆張りの大増量。その経営スピリッツ、まさに庶民の味方であり神といえる。
47%増量するフードは複数
ローソンが値段そのままで47%増量するフードは複数あり、スイーツ、おにぎり、パン、弁当、バーガーなど種類はさまざま。ローソンが発表した盛りすぎグルメのラインナップは以下の通り。
<盛りすぎグルメのラインナップと発売日>
「盛りすぎ!生ガトーショコラ」2月6日~
「盛りすぎ!和風シーチキンマヨネーズ」2月7日~
「盛りすぎ!ナポリタン」2月7日~
「盛りすぎ!焼きそばパン」2月7日~
「盛りすぎ!プレミアムロールケーキ」2月13日~
「盛りすぎ!炒飯&焼そば 」2月14日~
「盛りすぎ!チーズバーガー」2月14日~
「盛りすぎ!てりやきハンバーガー」2月14日~
「盛りすぎ!生カスタードシュークリーム」2月20日~
「盛りすぎ!肉厚チーズバーガー」2月21日~
「盛りすぎ!パリッとジューシーなホットドッグ」2月21日~
「盛りすぎ!チョリソーソーセージパン」2月21日~



47%増量って「ほぼ1.5倍増量」
どのフードも魅力的だが、おにぎりや焼きそばパンは比較画像を見ただけで「デカ盛り」になっていることがわかるほどの大増量。47%増量って「ほぼ1.5倍増量」と同じわけで、それが従来と同じ値段で買えるわけで、出費が大変な昨今、とても嬉しい展開といえる。
ハフムシャッと豪快に食いたい
特に魅力的なのはおにぎりの「盛りすぎ!和風シーチキンマヨネーズ」と、総菜パンの「盛りすぎ!焼きそばパン」。どちらもカロリーとか気にせずハフムシャッと豪快に食いたい。そう思わせる魅力がある。
ローソンが値段そのままで約47%増量グルメを販売するらしく、値上がりに逆行というか、逆張りするローソンのメンタルが好き。そもそも人が困っているときにローソンって率先して庶民を支援するよね。震災のときもそうだったし。ローソンのその経営方針良き pic.twitter.com/GglGfAFTtj— クドウ@地球食べ歩き (@kudo_pon) January 30, 2023
※記事内画像はローソン公式サイトより
(執筆者: クドウ@地球食べ歩き)

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。