Nexus 4用カスタムカーネル「franco.Kernel」が1,728MHzまでのオーバークロックに対応

Nexus 4用のカスタムカーネル「franco.Kernel」がBuild 132でCPUのオーバックロックに対応しました。franco.kernelは、動作が安定しており、専用アプリにより様々なカーネル設定を変更できるとところが特徴のカスタムカーネルです。Nexus 4のAPQ8064プロセッサは、デフォルトでは384~1512MHzの幅で動作しますが、franco.Kernelの最新版を利用することで、CPUクロックを最大1,728MHzまでにアップすることができます。CPUのクロックを上げて運用することは、ハードウェアを壊す危険性があるので、利用するには自己責任の下で行うようにしてください。一応、手元にあるNexus 4にfranco.Kernelを導入し、CPUクロックを最大1,728MHzにして運用していますが、今のところ、破損等の問題は生じていません。CPUクロックを1,728MHzに上げても動作性能にさほど違いは見られませんが、アプリの起動が若干速くなった気がしています。CPUクロックを最大1,512MHz、最大1,728MHzにしたときのQuadrantスコアです。CPUのスコアは約6%アップしていることがわかります。効果は出ているようです。

Source : XDA Developers
●(juggly.cn)記事関連リンク
ヤフー、Android版「防災速報」に人の声で警報内容を知らせる音声メッセージ機能を追加
Android向け日本語入力アプリ「Simeji」がv6.0にアップデート、ユーザーインタフェースに「スライドUI」を採用
Google翻訳のAndroidアプリがv2.7にアップデート、お気に入りを他の端末と同期可能に、カメラ入力のサポート言語も拡大

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。