明るく照らして簡単撮影! あると便利な『セルフィースタンド LEDリングライトセット』
スマホで写真や動画を撮ることや、カメラ越しのWEB会議は誰もが経験があるだろう。そんな日常的な撮影シーンをサポートしてくれるのが、ハクバ写真産業の『セルフィースタンド LEDリングライトセット』だ。WEB会議や物撮り・自撮りに活躍してくれるアイテムを早速紹介していこう!
スマホ撮影やオンライン会議に役立つ多機能便利アイテム!
カメラ関係の機材などを取り扱うハクバ写真産業(東京都)から今年の4月にリリースされたのが、『セルフィースタンド LEDリングライトセット』(WEB販売価格 税込3,990円・発売中)だ。自撮りに使えるセルフィースタンドと小型のLEDリングライトがセットになった商品となっている。
YouTuberが丸いリングライトを使っているのを見たことがある人も多いだろう。スマホが普及して写真や動画撮影が当たり前になり、リモートワークでのカメラ越しのWEB通話も急速に普及した現代で、次に意識したいポイントはカメラを使用する際の明るさだ。意識するだけで自分の顔を盛ることはもちろん、被写体をより綺麗にはっきりと撮影して差別化することができる。
セルフィースタンドはスタンド使用した場合で約685mm、自撮り棒として使用した際に約740mmとなる。LEDリングライトはUSB充電式(マイクロUSB タイプB)で、約60分使用できる。
仕事やプライベートでも大活躍!
『セルフィースタンド LEDリングライトセット』のスタンダードな使い方のひとつが、スマホをセッティングしてセルフィーを撮ったり高い位置から写真や動画を撮影したりすること。スマホとBluetooth接続すれば、持ち手部分のシャッターボタンでシャッターが切れるのでかなり便利。
取り回しもしやすく、シンプルイズベストな使い勝手だ。自撮りはもちろん、観光地を上から全体的に写真に収める際にも重宝するだろう。また、LEDリングライトをセットして物撮りをする際に明るく照らすことで、フリマアプリなどに出品する写真を綺麗に撮ることができる。
セルフィースタンドの持ち手部分を開くことで、三脚にしてセットすることができるようになる。
高さ調節もできるので、机の上や部屋の床など比較的安定したところに設置して動画撮影をすることも可能。
実際に使ってみると、動画撮影などで、カメラのほかにもう1画面ほしいときに机にスマホを設置して置けるのが便利だった。1つあるとさまざまなシーンで活躍できるはず!
シャッターボタンは、着脱式Bluetoothリモコンにもなる。集合写真を撮る際はスタンドをセットしてリモコンを使えば簡単にシャッターを切ることができる。便利なのはもちろん、プロのカメラマンっぽくシャッターを切れるのでかっこいい!
LEDリングライトはクリップでスマホやPCに簡単に取り付けられる。スマホやWEBカメラ内蔵型のノートPCの場合、ちょうどカメラ部分を避けて取り付けられるのがリングライトならでは。
リモートでのWEB会議は、WEBカメラの性能が低いと自分の顔が暗く写ってしまいがち。LEDリングライトは3段階調光できるので、ちょうどいい明るさに調整して顔を照らしていこう。自分で明るすぎるなと思っても、カメラ越しにはちょうどいいくらいだ。PC上では資料に集中しながら、スマホで通話という方法もできるので、作業がスムーズにできそうだ。
実際にWEB会議用に使ってみたところ、LEDリングライトがあるかないかでは顔の明るさが明確に変わった。オンライン上で初対面となる場合は、最初の印象がだいぶ変わってくるだろう。
セルフィースタンドは、折り畳むことで非常にコンパクトに収納できる。カバンの空きスペースに入れて持ち運ぶことができるので、リモートワークのお供にしてみてほしい!
『セルフィースタンド LEDリングライトセット』は、公式オンラインショップで購入可能。
関連記事リンク(外部サイト)
持っていてこんなに気分の上がるUSBケーブルって今まであった?! カラフルでかわいい、ケース付USBケーブルをさっそくおためし
バルクオムがLINE Pay連携決済機能の提供開始!LINEトークで手軽に購入してスキンケアできる時代へ
見た目も使いやすさも面白い『oregalo(オレガロ)Band Case』は、なんでも挟めるユニークなスマホケース!
かわいいデザインにキュン! 充電器としても使える『ハンドウォーマー&バッテリー』を持ち歩こう
テレワークで目や姿勢が悪くなる前に! AI搭載の『HoldOn Ai/Glasses』で目に優しい行動を見える化してみた!
お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!
ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/
TwitterID: Shin_Shouhin_
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。