高たんぱくで低糖質な“新しい主食”「大豆麺」を美味しく手軽に楽しめる『キッコーマン 大豆麺』シリーズを食べてみた!
大豆を50%配合した高たんぱく・低糖質な麺『キッコーマン 大豆麺』(※1)シリーズが新登場。麺(乾麺)と専用スープまたはソースがセットになっており、1袋1人前の食べきりサイズ。小鍋だけでなく電子レンジでも簡単に調理することができる。パパッと食べたい時や、たんぱく質を手軽にとりたい時におすすめの新商品をご紹介。
(※1)麺には小麦も使用されている。
大豆をつかった“新しい主食”! 高たんぱく・低糖質な麺「大豆麺」が誕生
キッコーマン食品(東京都)から、新たな食の提案。『キッコーマン 大豆麺』シリーズ(全4種・希望小売価格 税込335円・2022年8月10日発売)が登場した。
これが「大豆麺」!
「大豆麺」(※1)の麺は、大豆を50%配合している。大豆を配合していて、高たんぱく・低糖質。歯切れがよく、しっかりと食べ応えのある麺で、ほのかな大豆の風味がするのが特徴。
1食あたり(65g)に含まれるたんぱく質は19.3g。なんと、鶏むね肉100g分とほぼ同等の量が含まれている(※2)。糖質は、乾燥うどんと比較し、40%カットされているのだとか(※3)。
(※1)麺には小麦も使用されている。
(※2)日本食品標準成分表2020年版の「にわとり むね 皮つき」100gのたんぱく質は19.5g
(※3)日本食品標準成分表2020年版 乾燥うどん比較
4種の味! うれしいラインナップ
シリーズのラインナップは全4種。
左から
- 『キッコーマン 大豆麺 香る生姜かきたま』:風味豊かなかつおだしに生姜をきかせた、ふんわり玉子のとろみつゆ。(※4)
- 『キッコーマン 大豆麺 汁なし担々麺風』:唐辛子の辛さと花椒の香りをきかせた、旨辛濃厚仕立て。
- 『キッコーマン 大豆麺 かきたまチゲ風』:魚介だしの旨みに、唐辛子の辛みをきかせたチゲ風味。(※4)
- 『キッコーマン 大豆麺 濃厚ボロネーゼ』:ソテーした牛肉の旨みとトマトの風味で、濃厚で奥深い味わい。
(※4)卵は内容量に含まれないため、商品とは別に準備が必要。
思い立ったらすぐに作れる手軽さ
今回は『キッコーマン 大豆麺 香る生姜かきたま』を作ってみる。
麺とスープがセットになった1食分。思い立ったらすぐに作れる手軽さ。
卵を1つ加えて、ふんわりとしたかきたまを作ってみよう。
小鍋か電子レンジで麺ゆで簡単
鍋に水を600ml以上入れて沸騰させ、「大豆麺」を入れて5~6分茹でる。この工程は電子レンジ調理でもOK。プラスチック製のレンジ対応容器を使用すれば、より手軽に作ることができる。
鍋に水250mlとスープを入れてよく混ぜて加熱する。
卵を入れてふんわりおいしい
溶き卵を回し入れ、ひと煮立ちさせて火を止める。かつおだしのいい香りがキッチンに広がる。
しっかりと湯切りした麺を器に盛り、スープを入れてできあがり。お好みできざみねぎをトッピングしてみよう。
だしの香りがとても華やか。スープに削り節が入っており、本格的なだしの味わいと生姜の風味でカラダがじんわり温まる。ふんわり卵が入ることでまろやかなおいしさ。
噛み応えのあるしっかりとした食感の麺
「大豆麺」は、しっかりと噛み応えのある麺。全粒粉パスタや十割そばなど、少し粉感が強い麺の食感と似ている。よく噛むことで満腹感も得られやすい。麺だけで味わってみると大豆の風味をしっかり感じるが、和だし(スープ)と合わさると大豆のコクのある味わいにうまく調和しており、上品なおいしさ。
1食分になっているから、在宅勤務中のお昼ごはんやお夜食、ちょっと小腹が空いたときにもおすすめ。常温で保存できるのでストック食材としても役に立つ。お好みでしめじやもやしなど、野菜をちょい足ししてもおいしい。大豆を使った高たんぱく・低糖質な麺『キッコーマン 大豆麺』シリーズは、全国のスーパーなどで発売中。
関連記事リンク(外部サイト)
かけるだけで香り豊かな本格麺メニューが完成!『具麺 汁なし担々麺風』で“担々つけ麺”を作ってみた!!
ラーメンマニア必見! あの飯田商店の味がお家で…!? 『湯河原・飯田商店監修 しょうゆらぁ麺食べ比べセット』をおためし!
【新発売】もち麦を使用した超ヘルシーパスタ! こだわり食感の『もち麦パスタ 平麺タイプ』をおためししてみた!
ラーメン用小麦「ラー麦」を100%使用した『福岡県朝倉産ラー麦皿うどん』が数量限定で登場!
夏の麺はつゆが命! いつものそうめんがこだわりの『本膳つゆ』でもっともっと美味しくなる!
お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!
ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/
TwitterID: Shin_Shouhin_
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。