シンカンセンスゴイカタイアイスの買い方

シンカンセンスゴイカタイアイスが大人気です。正式名称は『スジャータスーパープレミアムアイスクリーム』で、スジャータめいらくグループのアイスクリームです。
時間をかけてゆっくり食べるシンカンセンスゴイカタイアイス
新幹線の車内販売で購入でき、あまりにもカチカチに凍っていて硬すぎるため、「シンカンセンスゴイカタイアイス」と呼ばれています。スプーンを容易に挿すことができないほど硬いため、購入してもすぐに食べられないことから、時間をかけてゆっくり食べる人が多いようです。

シンカンセンスゴイカタイアイスが売店で購入可能
そんなシンカンセンスゴイカタイアイスですが、車内販売だけでなく、一部の駅売店にて購入可能です。たとえばJR東京駅やJR名古屋駅の場合、新幹線のホーム売店『DELICA STATION』の一部にて、シンカンセンスゴイカタイアイスが購入可能です。
シンカンセンジャナクテモカエル!
また、新幹線ホームに設置されているスジャータの自動販売機でもシンカンセンスゴイカタイアイスを購入することができます。シンカンセンスゴイカタイアイスシンカンセンジャナクテモカエル!






価格は税込300円なのでリッチ
店内ではさまざまな種類のアイスクリームが売られていることがあります。正式名称は『スジャータスーパープレミアムアイスクリーム』ですので、間違わずに、その名称で売られているアイスクリームを買いましょう。価格は税込300円です。
一般的にシンカンセンスゴイカタイアイスはバニラ
ちなみに、テイストはモカ、ピスタチオ、抹茶など、複数ありますが、一般的にシンカンセンスゴイカタイアイスはバニラを指すことが多いです(実際に購入してネットで報告している人たちを調べた結果)。新幹線内でも、売店でも、シンカンセンスゴイカタイアイスが食べたいときはバニラを買いましょう。
<シンカンセンスゴイカタイアイスのまとめ>
一部の新幹線で買える
JR東京駅では売店『DELICA STATION』で買える
JR東京駅ではスジャータの自販機でも買える
インターネット通販でも買える
いろんな味が存在する
正式名称はスジャータスーパープレミアムアイスクリーム




(執筆者: クドウ@地球食べ歩き)

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。