魚眼・望遠・マクロレンズがセットになったiPhone 13用ケース「LensCase」
![](https://getnews.jp/extimage.php?145f357449dc4d79e2daeabb7191a088/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2022%2F06%2F04742adb2d7d1ee8d51583cf788ca96c-e1655343744701.png)
![](https://getnews.jp/extimage.php?c624c5e3317e58bfbb7ba55b61864711/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2022%2F06%2F98E260D3-1A77-4E30-B0F2-171F075FF58D_1_201_a-e1655306662506.jpeg)
ケースにマクロや望遠などの外付けレンズが付いているというもので、一眼レフ並みの撮影がいつでも手軽に楽しめるようになります。
レンズ3つとフィルター付き
![](https://getnews.jp/extimage.php?0f2ad20e3ac704494654eadab55f97ac/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2022%2F06%2FE3DF118E-CC0F-476A-98F5-87B6FCE58167_1_201_a-e1655306699301.jpeg)
散歩していて見つけたきれいな花のアップを、あるいは偶然出会った遠くの物体を鮮明に捉えたりといったことが可能になります。
魚眼でユニークなショットに
![](https://getnews.jp/extimage.php?c1d2c52917fbb26e7510f80add62adda/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2022%2F06%2F8337E98D-0610-4FE0-8D01-A555B018E2EC_1_201_a-e1655306722559.jpeg)
また、CPLフィルターを使用すると反射光をコントロールして鮮やかなコントラストが得られるため、風景撮影をすることが多い人は特に重宝しそうです。
カーボンファイバー製
![](https://getnews.jp/extimage.php?ff13440a56d98d227ad39f180bd41baa/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2022%2F06%2F39E37A0F-B3C7-49AD-955E-4F1FB69E3893_1_201_a-e1655306745371.jpeg)
LensCaseは現在Kickstarterでプレオーダーを受け付けていて、本稿執筆時点の価格は39ドル(約5200円)〜となっています。申し込み期限は7月14日、8月の発送が予定されています。
![Techable](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2019/08/origin_Techable.jpg)
ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。