【地図記号クイズ】交番とはちょっと違う!「〇〇署」

今日の地図記号は「警察署」
円にバツ印が入った記号、この地図記号の正解は「警察署」でした!
ちなみに、同じ警察関係でも警察庁、警視庁および道府県警察本部ならびに都道府県の警察学校は、注記や官公署の記号であらわされます。
(C)Shutterstock.com
この記号は、制服を着た警察の人がもっている警棒(けいぼう)(むかしは六尺棒(ろくしゃくぼう))を交差させた形を記号にしたもの。交番の記号と区別するために○でかこまれています。
番号:57
名称:警察署
適用:1.警察法(昭和29年法律第162号)第47条第1項に規定する警視庁及び道府県警察本部並びに第53条第1項に規定する警察署を表示する。2.都道府県の警察学校は、注記する。
名称:警察署
適用:1.警察法(昭和29年法律第162号)第47条第1項に規定する警視庁及び道府県警察本部並びに第53条第1項に規定する警察署を表示する。2.都道府県の警察学校は、注記する。
参考:国土地理院 https://www.gsi.go.jp/top.html
スキマ時間にどうぞ!
local_offerTABIZINE

TABIZINE(タビジン)は旅と自由をテーマにし、日常に旅心をもてるようなライフスタイルを提案します。覗き込めば、世界地図を拡げた時のワクワクがあるような、はたまた旅する非日常を感じ旅へ向かわずにはいられなくなるような、そんな夢見心地にするパワーがあるメディアでありたいと思っています。人生は一瞬一瞬が心の旅。皆さんが何にもとらわれることなく、自由で冒険に満ちた毎日になるような情報をお届けします。
ウェブサイト: http://tabizine.jp
TwitterID: tabizine_jp
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。