あのチョコクロが一口ラスクで新登場! 『チョコクロラスク チョコチップ』のサクサク食感をおためし

 

いわずと知れた「サンマルクカフェ」で人気の「チョコクロ」が可愛い一口サイズのお菓子『チョコクロラスク チョコチップ』になって登場! 場所を選ばず、いつでもどこでもあの味が楽しめる。サクサクおいしい食感と味わいをためしてみよう。

 

「サンマルクカフェ」と「蔵家」のコラボ商品

菓子・食品の卸売や、オリジナル菓子を扱う(株)リノ(岡山県)の商品製造部門を担う関連会社「蔵家」は、「ミニクロラスクSOU」等のクロワッサン菓子、スイーツを手がける岡山の製菓メーカーのブランド。

今回新発売したのは、あの人気のサンマルクカフェとのコラボ商品『チョコクロラスク チョコチップ』(9袋セット/1袋5個入・税込1,680円・発売中)。パンが人気のカフェ「サンマルクカフェ」の看板商品「チョコクロ」を、いつでもどこでも楽しめる一口ラスクにした焼き菓子だ。

 

サンマルクカフェの雰囲気や、実際のチョコクロを想像させるパッケージでの登場にウキウキが止まらない。

 

もちろん味も再現すべく、選び抜かれた2種類の小麦をブレンド。このオリジナル生地に、チョコチップを練り込みサクサク食感を再現しているんだとか。

開封すると香ばしくて甘い匂いにわくわくする。

ころんとしてサクサクとしたラスク

ラスクなのにクロワッサンの形で、一口で食べやすいサイズ! クロワッサンでこの小ささ…初めて見たかも。

 

コーヒー大好き甘党の記者。チョコクロをはじめ、サンマルクカフェのメニューも大好きで、カフェにもよくお世話になる。あのチョコクロのラスク…はやく食べてみたい!

 

やみつき風味も再現、チョコクロのミニバージョン!

口に入れると、サクっとした歯応えで、控えめなマーガリンの風味が広がる。この香ばしい風味も、まさにチョコクロそのもの!

重なり合った層と空気を含んだ層が生み出す食感!

ラスクなのでよりサクサク感を味わうことができて、めちゃ満足!

そのまま食べても美味しいが、トースターであたためても美味しいとのこと! 500wで2分程度温める。

いい香りが漂い、カリッと焼き上がって、パリパリ感が増す。ホットコーヒーを用意して、合わせて食べてみる。

コーヒーの苦味に、チョコクロの甘さとコクのある風味で、おうち時間もカフェにいるようなぜいたく時間に。最近なかなか行けなかったサンマルクカフェに訪れたかのような気分になった。

このミニサイズ感は場所を選ばないので、オフィスでも楽しめる。サクサク食感が心地良く「チョコクロ」ファンにも、コーヒー好きにもおすすめ。まさにあの味を、いつでもどこでも食べられる一品だ。

 

全国のコンビニ、ドラッグストア、スーパー、公式オンラインショップ(RETON)で自宅にお取り寄せ可能! WEBで注文するとオリジナルのメッセージカードも付けられるので、ちょっとしたプレゼントにもいいかも!

 

関連記事リンク(外部サイト)

他にはないサクッと感『ミニクロラスクSOU(ソウ)』はミニクロワッサンの層がおいしさのポイント
はちみつの優しい甘さに夢中! 1日4万本売れた幻のロールケーキ『はちみつロールケーキ』が復刻!
レンジで簡単デザート!『親子で飲むおいしいあまざけ』で子どもが喜ぶ蒸しパンを作ってみた
苦みを組み合わせたのに美味しすぎ! ミシュランガイド東京2020、2021掲載店「sio」の鳥羽シェフが監修した『ホップインチョコ』を食べてみた
子どもも飲める安心な甘酒『親子で飲むおいしいあまざけシリーズ』は、お肌も喜ぶ栄養たっぷり!

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. あのチョコクロが一口ラスクで新登場! 『チョコクロラスク チョコチップ』のサクサク食感をおためし

おためし新商品ナビ

お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!

ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/

TwitterID: Shin_Shouhin_

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。