作り立てのおいしさを工場から直送!? 東京土産『江戸祭人形焼(こしあん・カスタード)』をおためししてみた

 

東京土産の大定番『江戸祭人形焼(こしあん・カスタード)』。作りたてのおいしさをその日のうちに出荷してくれる工場直送便があるのをご存じだろうか? 今まで工場でしか味わえなかったそのおいしさをお取り寄せして、おうちで楽しんでみよう。

 

江戸の祭を表現した東京土産の人形焼

ショウエイ(東京都)は主に土産物用の菓子(クッキー・焼饅頭)やオリジナル菓子を手がける食品メーカー。今回ご紹介するのは、東京土産として不動の人気を誇る「江戸祭人形焼」。人形焼は、江戸時代に芝居の町として栄えた日本橋人形町が発祥と言われている。

「江戸祭人形焼」は、一度は聞いたことのある有名な「浅草神社の三社祭」「神田明神の神田祭」「日枝神社の山王祭」「富岡八幡宮の深川祭」のお祭りを型どったもの。

江戸の祭にちなんだ4種の型(神輿・提灯・担ぎ手・太鼓)がある。パッケージにもそれぞれの祭りを象徴する絵が描かれており、東京土産として喜ばれる一品だ。

工場直送便は簡易箱でのお届け

人形焼は時間の経過とともに、餡と生地が馴染み、おいしさに一体感が生まれるもの。時間が経ってもおいしい人形焼だが、作り立てには作り立てのおいしさがある。今まで工場でしか味わえなかったそのおいしさが、家にいながら堪能できるのがオンライン限定の工場直送便だ。

 

事前に予約することで、なんと焼き上げた当日に出荷。配送地域にもよるが、早ければ翌日には作り立ての人形焼が自宅に届くなんて嬉しい。

 

作り立てのおいしさを自宅にお届け

事前予約が必須だ。予約期間や製造・出荷予定日は公式サイトで漏れなく確認しよう。

『江戸祭人形焼 こしあん・カスタード』(8個入×5箱×2種・希望小売価格 税込5,555円・発売中)

  • こしあん40個
  • カスタード40個

1箱に8個入り。なんと計80個の人形焼がドドンと届く。インパクトのあるパッケージにお祭り気分も味わえる。

 

おいしいこだわり、保存料・着色料は不使用

賞味期限は箱に記載してあるので、箱のままおすそ分けしてもOK。

また、個包装ごとに原材料と賞味期限が印字してあるので、1個ずつシェアしたい時にも安心。

 

通常のパッケージ品(12個入り)だと1個あたり90円。工場直送便のお得用は1個あたり約69.5円となっており、まとめ買いの方が20円以上お得となっている。

 

保存料・合成着色料は不使用。

日持ちは製造から90日(約3カ月)あるので、一度に食べきらなくても大丈夫。届いたその日に味わうおいしさと、時間が経ってから食べるおいしさがあるので、じっくり楽しんでいこう。

 

味わいは2種類「こしあん」と「カスタード」

生地には水を使用せず、新鮮な鶏卵をたっぷり使用し、餡と生地の両方を楽しめるように、バランスにもこだわっている。

丁寧に漉されたなめらかなこしあん。上品で控えめな甘さと生地のふんわり感は、昔懐かしさのある味。

カスタードに使われているクリームは人形焼用に開発されたもので、クリーミーでありながら、すっきりとした後味になっている。

生地にも、クリームにも、卵が使われているので、まろやかで洋菓子のようなおいしさ。コーヒーや紅茶とともに頂くのもおすすめだ。

 

作り立てのおいしさも、時間が経ってからのおいしさも

新鮮な卵のおいしさやふんわり感が感じられる直送便。後日、しばらく時間が経ったものも食べてみた。すると餡と生地が馴染み、全体的にしっとり感が増しているような感じ。これもまたおいしい。

個包装だから、好きな時に好きな分だけ。親戚の集まりやホームパーティーなど、お茶請けやお土産としても準備しておける。

毎月、予約受付期間と製造・出荷日が公式サイトで更新されるから、ベストなタイミングを逃さないようにまめにチェックしておきたいところ。予約のタイミングによっては届くまで少し時間がかかる場合も。お土産として取り寄せる場合は特に、日にちをしっかり確認しておくと良いだろう。まとめ買いにもお得な工場直送便は、オンラインのみで受付中。

関連記事リンク(外部サイト)

本物の「パインアメ」を使った焼き菓子が誕生!『パインアメラスク』のクオリティはいかに!?
大阪のユニークな新名物! 注釈だらけの『注釈まんじゅう』と『注釈だいふく』ってなんだ!?
控えめに言って大人気です。バズりたい美味しさ『スィートポテト べにあかくん』を食べ尽くしてみた!
冬季限定! 日本料理“賛否両論”監修「賛否両論 CHOCOLAT」2022年シリーズ発売! シリーズ全種が詰まった『プレミアムセレクション』を堪能!
インパクト大の初代から一転! 熱海温泉の新名物『毒饅頭』の二代目は、子どもも大好きななつかしい味わいだった!

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 作り立てのおいしさを工場から直送!? 東京土産『江戸祭人形焼(こしあん・カスタード)』をおためししてみた

おためし新商品ナビ

お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!

ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/

TwitterID: Shin_Shouhin_

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。