インテリアに映えるガラスボトル『METAL HANDLE STOCKER(メタルハンドルストッカー)』でおしゃれな空間を作ろう
ガラスボトルは使い道色々。果実酒などを作ったり、そのまま飾って置いたり、インテリアにも馴染みやすい。広口で使いやすい『METAL HANDLE STOCKER(メタルハンドルストッカー)』をご紹介しよう。
インテリアにもなるメタルハンドルストッカー
石塚硝子(愛知県)は、ガラスを素材とした様々な製品を展開。ガラスボトルは食品の保存にはもちろんのこと、おうち時間を彩るインテリアとしても様になるアイテム。
おうち時間に自家製フルーツビネガーを作ったり、コーヒー豆をストックしておいたり、多肉植物などでテラリウム作りなどにも活用できる。
中身をおしゃれに見せることができるシンプルなガラスボトルを生活の彩りに添えてみよう。
『METAL HANDLE STOCKER 800』(容量800ml 希望小売価格 税込1,430円・発売中)。やや小ぶりなタイプだから、ティーパックなど入れておくのにいいかも。
『METAL HANDLE STOCKER 1500』( 容量1,500ml 希望小売価格 税込1,650円・発売中)。たっぷりと容量があるので果実酒作りなどにおすすめ。
シンプルなデザインだからこその使いやすさ
広口だから中も洗いやすく、清潔に扱うことができる。
コイル状の持ち手は、モダンな雰囲気にも、レトロな雰囲気にも合わせやすく可愛らしい。パッケージ外箱の側面には「レモンのフルーツビネガー」の作り方が書いてあるので、そちらのレシピを参考にフルーツビネガー作りをしてみよう。
レモンのフルーツビネガー作りを楽しんで
なんとなく大変そうなイメージもある「フルーツビネガー」だが、漬けるだけだから実はとても簡単。果実1:氷砂糖1:食酢1の割合で漬けるだけ。
今回は、レモン、氷砂糖、りんご酢で作ってみた。冷暗所で1週間程度保管し、氷砂糖が溶けたらフルーツビネガーの完成。今回はレモンだけで作ってみたが、オレンジやキウイなど好きなフルーツをブレンドしてもおいしいフルーツビネガーになる。
いつものフルーツグラノーラもおしゃれにストック
小ぶりな800mlサイズには、フルーツグラノーラを入れてみた。メタルハンドルストッカーに入れると、それだけでなんだかおしゃれな雰囲気に。
ガラス容器だからこそ中身が見えて、ニオイなども残りにくいから、清潔に長く使っていけるのもいいところ。
空間を彩るメタルハンドルストッカー
食品を入れるのはもちろんのこと、インテリアとして作品作りに活用したり、自由にガラスボトルの魅力を楽しんでいこう。
おうち時間を彩る『METAL HANDLE STOCKER』はやPayPayモールで発売中。
関連記事リンク(外部サイト)
映画コメンテーター・有村昆&世界的数学者・ピーター・フランクルらがコーディネート!千葉県下No.1家具ブランド『ROOM DECO』の体感型ショールームに潜入
『RIYAK 大黒天&弥勒菩薩』日本初の木製インテリア仏像ブランド始動! いつも心に感謝の気持ちを忘れずに
懐かしいのに新しい! 昭和のレトロ可愛い『アデリアレトロ』が使いやすくなって復活!
【第二弾】ヴィンテージ風が新登場! 部屋の中で旅行気分が味わえるディクラッセの『Photograph フォトグラフ』で部屋の雰囲気を激変!
【敬老の日】大切な家族に『プレミアムニッポンテイスト 竹虎』をプレゼントしてみてはいかが? その魅力を徹底レビュー!
お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!
ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/
TwitterID: Shin_Shouhin_
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。