「嫌われ監察官 音無一六」主題歌&キービジュアル解禁!

テレビ東京で、毎週金曜夜8時から放送している「金曜8時のドラマ」枠、4月クールの作品が「嫌われ監察官 音無一六」に決定し、5月6日(金)よる8時より、放送がスタートする!(※初回は2時間スペシャル)
2013年に第一弾が放送され、全6回のスペシャル放送を経て、金曜8時のドラマ枠で待望の連続ドラマ化。
どんなに嫌われようとも監察官としての自分の信念と正義を貫く、あの“音無一六”が帰ってくる。
この度、本作の主題歌がAnonymouzの「カタシグレ」に決定!
誰もが知る人気の楽曲を独自の解釈で英詞に訳してカバーした動画が、音楽ファンのみならず有名アーティストからも支持されている女性アーティストで、”ある日突然自分の名前を失った少女“というアーティストコンセプトの情報のみで他のすべてが謎のベールに包まれたAnonymouz。
聴く人の心をそっと優しく包み込む彼女の伸びやかな歌声が本作を彩る。
そして、どこかミステリアスな魅力もある彼女が歌う主題歌「カタシグレ」の歌詞にも注目だ。
<アーティストコメント>
Q)「嫌われ監察官 音無一六」の主題歌に決まってのご感想をお聞かせください。
初めてドラマの主題歌を歌わせていただけるということで、本当に幸せで夢のようです。
Q)主題歌「カタシグレ」に込めた思いを教えてください。
「カタシグレ」という曲は、周りがどれだけ冷たくても、自分の正しいと思うことを信じて晴れた方に進もうとする主人公の小日向文世さん演じる音無一六、そしてこのドラマの物語を思いながら作りました
Q)ドラマ放送を楽しみにしている視聴者の方へメッセージをお願い致します。
毎週このドラマと共に「カタシグレ」が視聴者の皆さんに届いてくれたら嬉しいです。
◆さらに!本作のキービジュアルも解禁!
内部捜査の鬼と呼ばれる“音無一六”。
圧倒的な存在感と泥臭いまでの“一途な正義感や信念”を表現し、さらにパズルに見立て、一つ一つのピースに主要なキャスト、事件のシーンを差し込むことで、このドラマの奥深さや空気感、そしてドラマの根幹になる“ミステリー感”も表現しています!
硬派で冷徹だが人間味あふれる一六の魅力が伝わるビジュアルになっています。
Ⓒテレビ東京
<第1話あらすじ>5月6日(金)夜8時放送!
監察官とは“警察の中の警察”という異名を持つ、警察内部のあらゆる不正を取り締まる者たちのこと。
警視庁警務部長の千住遼子(田中美佐子)の指示のもと、身内を厳しく監察する音無一六(小日向文世)は、職務を忠実に全うするがゆえ、特に嫌われている監察官だ。
現在は、まったく見た目が似ていないタクシー運転手の弟・万丈二六(遠藤憲一)と同居している。
ある夜、玩具コレクターの射殺体が見つかり、その捜査本部に一六は「特別監査」として加わったのだが…。
番組概要
【番組名】金曜8時のドラマ「嫌われ監察官 音無一六」
【放送時期】2022年 5月6日(金)放送スタート!
毎週金曜よる8時※初回は2時間スペシャル
【放送局】テレビ東京、テレビ大阪、テレビ愛知、テレビせとうち、テレビ北海道、TVQ九州放送
【配信】
・TVer テレ東系リアルタイム配信
・Paravi(https://www.paravi.jp)
・広告付き無料配信サービス「ネットもテレ東」(テレビ東京 HP、TVer、GYAO!)
※最新放送回の見逃し配信は、各話放送終了直後から配信開始!
【主演】小日向文世
【出演】遠藤憲一、古川雄輝、堀内敬子、石丸謙二郎、尾美としのり、小野武彦、田中美佐子
【主題歌】 Anonymouz「カタシグレ」
【公式HP】https://www.tv-tokyo.co.jp/otonashi/
【公式Twitter】@tx_kin8
Ⓒテレビ東京
関連記事リンク(外部サイト)
「tourist ツーリスト」舞台挨拶 水川あさみ、池田エライザ、尾野真千子、三浦春馬が登壇
深田恭子&永野芽郁 爽やかな青いドレスとアップの表情に注目!
坪根悠仁のイケメン金髪バンドマンが話題!

ジェイタメは応援目線、新人タレント、俳優など「これからのエンターテインメントを支えていく若手」をキーコンセプトに記事と動画で発信。 編集部に元芸能プロダクション出身者を揃え、ドラマや舞台の出演が確定した、まだ情報の少ない新人若手俳優・女優や、CDデビュー前のメンズユニットなどを積極的に取り上げるエンターテインメントニュースメディアです。
ウェブサイト: https://jtame.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。