料理上手がこっそり教える「秀逸テクニック」が革命的なんですが! 8選

覚えていたら確実に役に立つ「お料理テクニック」をご紹介。今夜からあなたのキッチンに革命が起きること間違いなし!
1.
僕がたどり着いた最強パリパリチキンの焼き方
①冷たいフライパンに油小さじと塩をふったチキンを皮面から入れる
②弱火。クッキングシートをのせてその上に鍋を置く
③10分弱火で放置。動かさない
④キツネ色でパリパリになってたらひっくり返して身を3分ほど焼くお店レベルのチキンが焼けます pic.twitter.com/RvFCvoF0fy
— ななせなつひ (@nowar1024) April 10, 2022
twitter.com@nowar1024
twitter.com@nowar1024
twitter.com@nowar1024
twitter.com@nowar1024
2.
職場の方に「スイートポテト作るならスーパーカップがあればいい。芋以外の必要なもの全部あれに入ってる」と教えていただいて無事美味しいスイートポテトが完成しました。生クリームもバターも砂糖もいらんかったんや…
— ねこのえさ (@nekonoesa21) January 24, 2022
3.
たこ焼き器でシューマイにしてみたのですが、底がパリパリに焼けてどんどんいけてしまう。これは素晴らしいつまみ、チーズはガチで有能 pic.twitter.com/oOr068VLPc
— 人間? (@______myao) January 9, 2022
4.
キノコ類は「オイルを引いて炒めながら塩を振る」のを一回やめてみて、オイルなしの中華鍋で炭にならない程度に強火で焼いて仕上げに塩を振るのが美味しいと気づいてからずっとそう
— アカシアの雨 (@hinemosu_notari) November 25, 2019
5.
にんにくの皮は水に15分ほど浸けると簡単に剥けます。 pic.twitter.com/4XtVkvHZln
— 麦ライス@シェフ/料理家 (@HG7654321) November 1, 2021
6.
みなさん、私、天才かもしれませんー… pic.twitter.com/KgmN7i5xNB
— かぼす (@kabos99percent) December 27, 2021
7.
「料理好きな男子が衝動的に買って持て余す調味料第一位」のナンプラー君ですが、
卵2個にナンプラー大さじ1を入れて、油大さじ3で高温で炒めてからご飯2/3合で炒飯にすると香ばしいカニの味になってめちゃ美味いので今日の授業はそれだけ覚えて帰ってください。 pic.twitter.com/Rtd1bqiFj7
— 大刀?・ザ・ヒュージザンバー (@DAIGATANA) June 4, 2021
8.
冷凍したお肉を解凍したい時はラップに包んで大きめの鍋で挟むとめちゃくちゃ早く終わるし電子レンジと違って必ず常温で止まるからオススメ pic.twitter.com/HnHsY0cPV8
— 公星くろは@折紙講師Vtuber (@kinboshikuroha) July 26, 2020
記事が正しく表示されない場合はこちら
関連記事リンク(外部サイト)
失敗が生んだ「奇跡のお料理アート」に爆笑した 10選
自炊派を救う「おてがる料理のコツ」にマジ感謝 7選
【サイゼ・スタバほか】飲食チェーンの「マル秘ウラ技」に えぇ~?! 7選

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。